教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの品出しのバイトをしているんですが、ずっと同じことをしていてつまんなくて時間の無駄だと感じてしまいます。 その…

スーパーの品出しのバイトをしているんですが、ずっと同じことをしていてつまんなくて時間の無駄だと感じてしまいます。 その気持ちが強くなって今日も休んでしまいました。辞めたい気持ちはすごくあるんですが次のバイトが見つかっていないので中々辞められません。 どうすればいいですか

続きを読む

169閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結局休むなら辞めたも同然ですし、店側にも迷惑かかるので辞めましょう。 飽きてしまうのなら単発で働きましょう。

  • ずっと同じことしかさせてもらえないのはあなたの能力不足です。 いかにも「スーパーの品出しはずっと同じことをしていてつまんない」とミスリードのような書き出しをしていますが、もっと上の人はどのようにしたら売れるか、売場に不備はないかと毎日考えてます。 1日たりとも同じ日などないんです。 そもそも毎日同じ商品が入っているわけじゃあるまいし。 あなたが毎日同じ業務ばかりさせられるのは、「どうせコイツにやらせても結果を出さないだろう」と見極められたからです。 現に今日もサボり同然で休んでますし。 まずはご自身の能力が低くて下っ端としか使えないと自覚するのが先決ですね。 あなたと違い能力の高い人なら仕事のバリエーションも多いので毎日同じ繰り返しなどないんです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる