教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人2年目女です。転職を考えています。 現在の職場で、部署異動を願い出たのは3月半ばです。それから異動も出来ず、何の…

社会人2年目女です。転職を考えています。 現在の職場で、部署異動を願い出たのは3月半ばです。それから異動も出来ず、何の進展もなく今になってしまいました。 部署を移動したい理由はいくつかあります。・仕事内容が自分に合わない ・同じ仕事をしてる上司が1人、その人は空いた時間には、寝ているかスマホを触っている。(丸一日その状態の日も稀ではない) ・元々募集されていた仕事内容と違う仕事を任された ・仕事していても自分の必要性を感じない(仕事をとられる) 上記のことだけではないですが、主な理由はこんなかんじです。 耐えきれず、別の上司に理由を伝え、部署異動を申し出たところ、拒否をされたわけではないですが、無かったことのようになっています。 私も、自分の思い通りに簡単に異動できるとは思ってはいないですが、私が今の仕事をすることを受け入れたのも新入社員の身で任された仕事を断るのは良くないと思いましたし、もし合わないとかどうしても嫌になったときは部署異動ということもできるから言ってねと言われたからです。 なので1年間頑張ってみて、無理だと感じたので伝えたのですが、「じゃああの上司(よく寝ている上司)をどこかに飛ばしたら続けられる?」と言われたり、5月末には「〇〇(私)さんよく出来てるよー!これからもよろしくお願いしますね^_^」と、部署異動したい私の気持ちをわかった上でそう言われました。 なので、転職したい理由は部署異動が通らないところと、もう1つの理由はボーナス面です。 1年目の冬のボーナスは給料の1ヶ月未満分でした。(手取りで14万円) ちょうど今日のZIPで巷にボーナスいくらもらっているかアンケートをとるという企画をやっていました。都心部の方達が回答をしているという理由もあるとは思いますが、25万円〜50万円と回答しているのをみました。 わたしはやりたくない仕事を低賃金でしていることに自分の時間を無駄にしているとしか思えなくなってしまいました。 家族や友達、同期にも相談はしていますが、みんな話を聞いてくれるだけ(ありがとう)なので、知恵袋で色々な意見が聞けたらと思いました。 1年3ヶ月しか働いてない身で転職を考えるのはよくないでしょうか。やると決めたことを続ける大切さもあるとは思うんです、、でも時間も無駄にしたくありません。 みなさんは私の立場だとしたらどうしますか。

続きを読む

87閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • やりたい仕事に就けて、高待遇の企業があるなら転職すべきですね。 後は、そんな企業がお近くにありますか?

  • まあ、現状に不満なら転職も一つの選択肢だと思うよ。 仕事がないよりも仕事が山のようにあった方が喜びを感じるかも知れないし、 転職してみて初めて分かることもあるよ。 何事も経験なんで、転職をお勧めします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる