教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒女です。 これは休むべきなのか教えてください。 3日前から身体のだるさが取れません。ちゃんと22時に寝て6時に起きて…

新卒女です。 これは休むべきなのか教えてください。 3日前から身体のだるさが取れません。ちゃんと22時に寝て6時に起きてます。自炊して野菜や肉を摂取しています。熱や咳はなく身体のしんどさだけがずっと取れなくて3日目の今ピークを迎えていてフラフラしてしまいます。ですが身体のだるさしか症状がなく1日でこれが治るかすらわからないのに仕事を休むべきでしょうか。またみなさんもこういう症状に悩まされたことはありますか?

続きを読む

78閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒2年目女です。 慣れない環境下でのストレス・疲れの可能性もありますね。 自分的にはそこまで疲れていないと感じていても実は身体はかなりストレスを感じていて、その信号で体調にでているかもしれないです。 病院には行かれましたか? あまりにも続くようであれば病院への受診も検討してみてはいかがでしょうか。 私も配属後や異動後はしばらく身体のだるさが続くことがあります。

  • 社会人3年目です。 分からないうちにストレスとかが溜まってしまうから、無理しないようにね!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる