教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

6月から 飲食店で正社員として働いて居るのですが、雇用形態をアルバイトへ変更したいと考えています。 勤務時間は 毎日朝…

6月から 飲食店で正社員として働いて居るのですが、雇用形態をアルバイトへ変更したいと考えています。 勤務時間は 毎日朝9時〜21時まで、遅かったら23時頃までです。正社員の方が私以外に2人居るのですが、1人はこの会社に疲れたといい 今月末に辞めるそうです。もう1人は店長なのですが、会社のことで病んでしまい もう辞めると言っているみたいです。 一日の労働時間がここまでとは正直思っておりませんでした。 来週からアルバイトのシフトの作成・管理もしないといけないようです。。 この状態が変わらないとなると、長く続けることは難しいと思います。3ヶ月後に上司の方と面談があるのですが、その際に 正社員からアルバイトへの変更は可能か、相談してみてもいいのでしょうか。 ご意見よろしくお願い致します。

続きを読む

12閲覧

回答(1件)

  • 相談はしてもいいと思います。 望む結果が得られるかは、貴方の話術次第ってところでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる