教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定辞退した企業が、就職後も「第二新卒で職場辞めたらうちに来ない?」って意図で(意図は隠しながら)「今どう?」ってちょい…

内定辞退した企業が、就職後も「第二新卒で職場辞めたらうちに来ない?」って意図で(意図は隠しながら)「今どう?」ってちょいちょい連絡きたらウザいですよね?「もし、うちに来てくれたら優遇するよ」なんて言いながらです。 ある人が言ってたんですが、私だったら嫌だなーと思うし、その企業は絶対に受けないと思います。 なんでこういう発想するんでしょう? 逆効果ですよね?

続きを読む

175閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当のおぢさんです。 >なんでこういう発想するんでしょう? 逆効果ですよね? 少し考えれば分かることもで、それができない会社は意外とたくさん存在します。例えば、新卒がどんどん辞めていくブラック企業だって、まともな会社からしてみると「ネットで炎上して新卒が年ごとに取りにくくなるし、採用コスト+育てるコストを考えたら普通の会社にしたほうがずっと効率的なのに」というのと全く同じ話ですね。人材の自転車操業なんて、想像しただけで吐きそうになります。 過去にご縁のあった内定者をお誘いするにしても、「なるほど上手だな」と思った事例もあります。地方の会社さんですが、内定を出すときに「この内定は卒業後も3年間有効です。202X年3月31日までであればいつでも入社できます」という内定証明書を発行して渡しておくというものです。おっしゃるとおり頑張って仕事をいている中で電話などかかってくると怒るのが普通だと思いますが、卒業から3年有効と言われるとその証明書は捨てにくいのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる