教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

業務委託の水回り作業って 高収入と謳ってるのですが 本当に稼げますか? 軽貨物の業務委託では惹かれるものが多く 拘束時…

業務委託の水回り作業って 高収入と謳ってるのですが 本当に稼げますか? 軽貨物の業務委託では惹かれるものが多く 拘束時間の割にそこまで稼げない印象です。 その類なのかなと思って質問しました。知ってる方いらしたらよろしくお願いします。

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    考え方としては「逆」だろうと思います。 業務委託という業態は一人前の職人さん、技量の持ち主にとってはわりとフェアな契約です。一方で未経験な人にはリスクは見えずらい 例えていうなら・・・・顔も見たことない人と結婚する 位のリスクがあります。普通は無いでしょ あなたが水回りの会社に入って、みっちり仕込まれて、4,5年たって、そこそこの技量を持ち、そろそろ独立や移籍を考えるころに 業務委託の会社を見ると、この会社なら自分に合っているとか、この会社はリスクが大きすぎるとかの判断が初めてつきます。 そして、そういう人が動くときは・・・・稼げるんです。 プロが動くんだから 大谷翔平が動くとき、加藤綾子が動くとき・・・・そりゃ稼げるでしょう だから動いたわけです。 それと全く同じことが業務委託の世界では普通にあります。 高収入と謳ってるのですが本当に稼げますか? はい、ひとり挙げろというならいますよ、大谷さん みたいなことなんです。 それをあなたがどう考えるかだと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

水回り(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる