教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒保育士です。 ペアの先生と仲良くないのですが、普通ですか? 相手は中堅で経験はありますが、そんなに歳は離れていないで…

新卒保育士です。 ペアの先生と仲良くないのですが、普通ですか? 相手は中堅で経験はありますが、そんなに歳は離れていないです。 お互い人見知り、コミュニケーションが苦手で2ヶ月も同じ部屋で2人きりの先生なのに会話はゼロです。 ペアの先生は言い方は冷たく顔も圧が凄くて怖いのですが、教えてくれる時は教えてくれるし、注意もねちっこく無くて最近優しい?先輩だと気づきました。 少し話せるようになっても、私がミスする度気まづくなってまた振り出しにもどります。 こんな中高校生みたいなこと社会人になってから考えると思いませんでした。 他の先生と会話はすごく楽しそうにしてるのに私とは話してくれないことが残念です。

続きを読む

59閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教員やっています。ペアで学級を持つことが多いです。 ペアの空気感って独特ですよね。似たような職業なのでよくわかります。 私も中堅ですが、何歳になってもペアの人間関係は気を遣います。友達でも夫婦でもない、赤の他人と毎日同じ部屋で2人きりだから当然だと思います。 経験則ですが、楽しく会話の絶えないペアで仕事できるのは5年に1回くらいですね。周りもそんな感じです。なので質問者様がおかしいとかではないと思います!普通のことです。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる