解決済み
どうですかね・・・? フリーランスはご存じの通りクリエイターが自分で営業もやらないといけないので、基本的に相手が望むものを、納期と予算を守って作れる仕事をする形になります。 自分のこだわりは確かにとても大事です。 「食うための仕事」と「こだわりたい仕事」を使い分けられると理想ですよね。現実的には「食うための仕事」90%「こだわれる仕事」10%なんだとは思いますが…。
社会性に欠けるフリーランスというのは…… 【動画編集マンの場合】 ●著作権的にヤバい素材を使って動画制作して納品してくる ●著作権的にヤバいからやめてくれと言っても「いや僕のこだわりなんで」と聞かない ●「どうしても使いたい場合は著作権者に許可を取るように」と適切に指導してくれる上司がいない 【カメラマンの場合】 ●免停食らってるのに平気で車運転して現場に行く ●現像ソフトが高いからという理由で割れソフト(違法コピーソフト)を平気で使う ●「どうしてもこのアングルで撮りたいんだ」とこだわりを発揮し、撮影禁止のエリアに勝手に立ち入って撮影を始める ●それらの行動によってクライアントに風評被害などの損害が出た際、フリーランスは多額の損害賠償をひとりで負うことになる こだわりが強くて社会性のないフリーランスは、しばしば己の「こだわり」のために「社会規範」を犠牲にしてしまうため、お仕事干されたり損害賠償に見舞われたりしがち……。 このへんも参考になりそう。 https://togetter.com/li/1283042
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る