解決済み
ヘルパーから介護事務に転職 志望動機と自己PR決まらず困ってます。 一般事務2年、営業事務2年、ヘルパー3年程勤務経験ありの38才女です。最近結婚を気に子供はいませんが、家の近くで長く働ける所と探していました。その中で介護事務を見つけ働きたいと思いました。 ・志望動機 人と関わる事コミュニケーションを取る事が好きであり、その強みを活かしつつ将来的にも長く勤められる仕事がしたいと考え、介護事務は初めてですが今までの事務経験と介護経験が役立つと、、、 など色々考えてます。 どなたかご教示お願いします。
196閲覧
元小規模デイ施設長とショートステイ生活相談員です。 面接する側でもありました。 福祉の仕事というのは相手を思いやる気持ちが大切ですから、 面接する側もそうでなくてはなりません。 ですから、正直に話をして、それが受け入れられないなら、 その職場はあなたに合わないということです(所謂、社風が悪い)。 実際、経験上、色んな施設を見てきましたが、 やっている事は素晴らしくても(そうでない場合も多数ある)、 職場内がぐっちゃぐちゃなとこばかり。 御局が腰に手をあてるがごとく威張っていたり、 施設長のやり方が馬鹿だったり(本社が馬鹿とか)。 今書いた通り、正直に話せばよいのではないですか? 何か「なんでヘルパーを辞めたんですか」と聞かれる時の 理由を考えているような気がします。 「事務の経験とヘルパーの経験をあわせた仕事をしたいから」と。 同時に読んで思ったのは、 「なぜ事務を辞めてヘルパーになったのか」と。(答えなくて良いです) 「業務が違いますよね。人間関係で何かありましたか?」 「肉体労働からデスクワークがよりよい理由はなんですか」等々。 ですから、そういうことを素直に書けばよいのではと思うのです。 それが「結婚してより近い職場で主婦が出来る慣れた内容で」という。 それだけで良いと思いますよ。 そこで「近いヘルパーじゃだめなんですか」なんて完全に嫌味です。 「駄目だから面接に来たんだろう」と私なら思います。 高給取りの会社の圧迫面接じゃないんですから、 福祉の低い収入レベルで圧迫面接してくるのは勘違いです (私は福祉こそ給料が良くないと駄目だと実践してきましたが)。 介護事務にコミュニケーションは関係ありません。 事務室で入所者、入居者から預かった金、 施設で出入りした金などなどを事務処理するだけです。 介護報酬に関しては、生活相談員がしますので関係ないです。 ただ、介護事務(ようは事務)の処理の量が多いので、 コミュニケーションを施設長以外に取っている暇がないんです。 タダ残業も多いです。 近い意味がなかったなんてこともありますから、 そこは考えておいてください。
< 質問に関する求人 >
介護事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る