教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の四月より、地域包括支援センターに就職しました。 大元の委託業者から派遣されたような形で、望んでいない派遣でした。

今年の四月より、地域包括支援センターに就職しました。 大元の委託業者から派遣されたような形で、望んでいない派遣でした。正直介護のことなども全く分からない事務員として働いていて、色んな問合せが日々来ますがちんぷんかんぷんです。 ケアマネさんや社福の人は訪問やらで忙しく、マニュアルもまともにないためまともな教育もないまま放り出されています。 利用者はもちろんのこと、居宅事業者や病院からも問い合わせがたくさんくるのでその都度謝りながらケアマネたちが帰社するのを待ち、引き継ぐかたちです。 頼まれる仕事も雑な振り方でわからんが!泣 と思いながら働いています。 2ヶ月働いてなんとなく包括のあり方は分かりましたが老人ホームのことや専門的なことは全く分からず、しかもご年配の方から車椅子貸してとか借りれるとこどこ?とか問い合わせされても分からないため困ってます。 辞めたいですが、2ヶ月なので流石にもう少し頑張ろうと思っています。 教育者が居ない、マニュアルもない場合どう勉強したら良いでしょうか? 老人ホームに入居する流れなども包括がどう絡むのかが調べてもよく分かりませんでした…。 休日、包括について調べたりしていますが実際の業務の疑問などはやはり解決できないことの方が多く…

続きを読む

121閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    包括職員です 当市では、新人職員は異動であれ新採であれ、「地域包括支援センター職員研修」が必須になっています そこで包括や介護保険の基礎を学びます まだ募集しているならですが「●●県 地域包括センター職員研修」で検索して見て、募集中なら受講をお願いしてはどうですか? 頑張って下さい 基本は経験になります。相談を伝言した際に、どのように回答されるか聞いていたり教えてもらうしかないと思いますよ

  • 包括はどこも人手不足だから新人研修もやる暇がないのですよね。私の事業所のも包括とつながりが深く色々話しますが大変そうです。 まぁ辞めてもいいと思いますよ。包括って高齢者やその家族が困っていることを受け入れる場所なので、その職員が知識はともかく働く意欲が低いと親身になって相談も難しいですし… 本腰入れてやる気があるのなら介護の資格を取ることをお勧めします。おそらく質問者さんは今「なにを勉強すればいいか」「だれに勉強を教えてもらえればいいか」すらわからない状態だと思うので… 初任者研修を長めの期間で通信で取得できる講座を選べば、現場用の資格ではありますがテキストも来ますし課題も出るので自然と学ぶべきことがわかってくると思います

    続きを読む
  • いやー、この全体の流れというか、法律とか、そう簡単に覚えられるのは無理ですよー、、。 わたしも、20年くらい介護業界にはいますか、それでも分からないことなんて山程ありますからね。 一つ一つ、覚えていくしかないかなぁ、、、。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる