教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

システムエンジニアの就職について

システムエンジニアの就職について求人欄をみてると待遇が良いみたいですが実情を教えて下さい。 休みも多いしボーナスとかもいいんですか?

481閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はSEあがりの営業です。 SEに限った話ではありませんが、 待遇が良い=技術者が少ない 技術者が少ない≒目指す人が少ない、離職率が高い 対応する業種にもよりますが、結構きついです。 時期や状況にもよりますが、残業200時間以上、 3日連続徹夜、真夜中のトラブルコール等も経験しています。 このご時勢、システムへの投資が見送られる事が多い中、 要員減らしが目立ち、地方で駐在させられている人も多々見かけます。 うちの会社も福岡や名古屋の会社から派遣で来ている人がいます。 求人情報では「出張なし」と言っていても、入社後には出張ばかり と言うケースも見ています。 ちなみに私は横浜勤務と言われたのですが、入社1ヵ月後は沖縄で駐在、 今は大阪で暮らしています。 SEは体力、気合、根性が必須??

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる