教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

柔道整復師と看護師のダブルライセンスについてどう考えますか? 自分は今柔道整復師の学校に通っていますが卒業後看護師の資格…

柔道整復師と看護師のダブルライセンスについてどう考えますか? 自分は今柔道整復師の学校に通っていますが卒業後看護師の資格を取ろうと考えています。理由としては、一つ目は、夜間診療において骨折した患者がきても、整形外科の先生でないと場合によってはその日はそのまま帰されてしまう可能性があること。 二つ目は災害救急スタッフとして働きたいと考えていて、災害時に転倒などして脱臼、骨折した患者に応急処置としてできることと考えています。 この二つを理由として考えているのですが、理にかなってなかったり、甘い考えでしょうか?

続きを読む

248閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 一つは、あなたがダブルライセンスとなることとどう言う関係があるですか? まさか、病院で働いて、当直が整形外科医でなかったとき、自分がなにかしようとしているのですか? そんなことをする人は雇われませんね。 今の医療において、柔道整復師は正直役に立たない資格です。 まあ、場末のクリニックでは雇われることもあるようですけど…

    続きを読む
  • 根本として、骨継ぎは学校教育じゃ実用レベルまで上達しません。

  • 医療機関では、チーム医療です。 看護師資格は、医師の指示で動きます。柔整師免許は、その場では使えないと思ってよいです。 知識は両者ともにあったらよいですが、医師のいない場合の応急処置はどちらの資格もできるし、資格がなくともできることはあります。 看護師としていきるなら柔整資格は死にます。柔整資格なら看護師資格は死にます。どっちつかずは、邪魔です。どちらかに絞り、知識として両方持つのは悪くないです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • えっと… 柔整師として開業するつもりならばダブルライセンスも良いかもしれませんが… 柔整師も看護師も資格を持った取っただけでは何もできません。 資格を取れたら経験値を上げるために働かなくては… 柔整師を取った後に看護師養成学校に入学できますか?(当然受験あり) 学費は? 看護師は医師の指示が無いかぎり、特別な施術や手技はできません。 柔整師も病院で働くかぎり、医師の指示の元です。 勝手に施術できません。 病院というところは医師の指示の元、医師の最終責任の元、治療を行うところです。 自分の責任となる開業してなら、何しても訴えられるのは経営者。 病院では医師です。 もう少し考えてみてください。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる