教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

視程10km以上で着陸する時、パイロットから先行の飛行機はどのくらい見えますか 3機先の飛行機が見えることはありますか

視程10km以上で着陸する時、パイロットから先行の飛行機はどのくらい見えますか 3機先の飛行機が見えることはありますかまた羽田空港RWY16に着陸するとき、どの辺りで滑走路が見えるのですか? コックピットからリアルに見てみたいですが、叶わないのでせめて想像してみたいです

続きを読む

71閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    見える事はありますよ。 でも旅客機クラスなら3機も先になると「点」の可能性はありえます。 その為、見つけるのがかなり困難でしょう。 まあ、セスナ機の世界なら速度が遅いので5機先でも見ない事も無い。 @ 「視程 xxx km以上」 地上では大気が汚れている場合が多いので 数キロも見えるなら、上空では空気は綺麗な物ですよ。 離陸して、少し高度を稼ぐと視程が100キロ以上とかになります。 地平線は見えるのですが、何が見えている判断が付かないぐらい細かく。 雲が無ければ永久に見えるだろうなって思いますよ。 (雨や雪も遮りますが、その時は必ず雲が発生しています。) ただ、地球は丸いのでもっと長い距離を見る事は出来ません。

  • 滑走路自体がはっきり見えるのは10マイル(18km)程度以内になってからだと 思います。 先行機が見えるのは5マイル(9km)程度では無いでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

羽田空港(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる