教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在ケーキ屋さんでアルバイトをしている者です。相談させてください。 少し愚痴も入りますがご了承ください。

現在ケーキ屋さんでアルバイトをしている者です。相談させてください。 少し愚痴も入りますがご了承ください。私は、特にパティシエや料理人を目指している訳ではなく料理も正直苦手で普段包丁も使わないし、あまり手をつけたことがありません。 週に2〜3日、1日3時間ほどの時間のバイトなので1ヶ月は経ってますがようやくなんとなく仕事が分かってきた程度です。 内容は接客、ケーキの仕上げ(イチゴを切ったり、プレートをさしたり、ケーキの盛り付けをしたり)を手伝ってといわれているので素人ながらもパティシエである店長に応えようと頑張ってきました。 (事前に店長には料理が苦手で包丁もろくに扱えない。それでも大丈夫ですか?と確認済み了承済み) しかし、その後その仕上げのことについて怒られる事が増えてきました。 元々職人気質のある店長で覚悟はしていましたが、とにかく細かいです。(ケーキは繊細だし、仕方ないのかもしれませんが、、) 例えば、一例ですがショートケーキ(カット)のイチゴの切り方、載せ方についても角度が違う、大きさがバラバラだなどといわれます。 十字に4等分にイチゴをきるのですがどうも真っ直ぐに包丁を上手く入れることができず4等分きっちり出来たことがありません。 それでも仕事だし任されているからには...!と頑張りました。 正直もうぐちぐち怒られたくもないのでどうにか頑張って出来ないかと...本当に奮闘してきました。 店長は気に入らないようです。 結局どんなに意識していても毎回行く度怒られます。注意されます。 角度も変えたり、どうやったら真っ直ぐ切れるのか考えて考えていつも取り組んでいます。 もう一度言いますが、私は店長のようなパティシエでも料理人でもパティシエを目指しているわけでもありません。 色んな意味でのド素人にどこまで求めているのでしょうか。 簡単な手伝いもしてもらうとは聞いていましたが私個人としてはまったく簡単な手伝いではありません。 店長の言う簡単とこちらの簡単の捉え方を一緒にして欲しくないです。 任されたことは出来るだけ応えたいですがこうも行く度行く度怒られているとやる気が全く起きず、行く気もだんだんなくなってきて、いつも前日と前の日は憂鬱です。 また明日怒られに行かないとなのか...といつも考えてしまうようになりました。、 もう自分の気持ちを1度伝えようと思うのですがどう伝えればいいものでしょうか? ほかのバイトもかけ持ちしてるので本当に無理でどうしようもなくなったら辞めるのもありかもなと思っております。 こちらも含めてご意見ください。 長文かつ拙い文で大変読みにくいかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

152閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    よく頑張っていると思います。真ん中で苺が切れないのは効き目があるからです。両目で見てるようで実は片目によっているのです。自分の癖を見極めるのは素人には結構難しいです。自分は真ん中だと思った地点から左に少しずらして切っています。右目が効き目だからです。参考になれば。 ただ本来ならこれは店長が教えてあげるべき問題ですね。多分説明が苦手なタイプなのだと思います。 角度とかも身長によって見え方が違うので結構変わってしまいやすいです。 私はやらせる時は多少あきらめて飾らせています。 なんとなく同じならいいかなという程度に。 でも職人さんなので思いがあるため厳しくなってしまうのも分かります。 でも相談しても性格は治らないですよ。 合わなければ辞めるでいいと思います。仕事が出来ないとかの問題ではないので複雑に考えない事をおすすめします。 しかし自分でなんとか問題を解決しようと頑張ってるのが偉いですね。

  • 一生懸命に食らいついていて偉いですよ 本業を目指すわけでもない 一般のバイトなのに立派です 私自身は、長年極めた技術を生業にしています。 私が素人さんには求めるものは、違います。当たり前ですよ。技術も経験も違うからです ま、最近はプロ志望の子でさえ難しいかが… 店長さんは質問主様を弟子と 勘違いしているのかも。だから 嫌なら逃げてください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • あの、、、そもそも勘違いしてますが、「苦手不得意でも大丈夫」は「(ガッツリ鍛えるから)大丈夫」の意味ですよ。 まさか「出来なくても大丈夫」とか舐めた考えじゃないですよね? だとしたらソッコー辞めましょう、店にもお客にも迷惑ですし、主さん自身も不幸です、わ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる