解決済み
就職活動について就活について質問です。大学1年生です。将来的には薬品関係の大手会社に総合職として就職したいと考えています。就活ではガクチカが大切だと知り、少しでも有利なガクチカを積み上げたいと考えました。そこで質問なのですが、良質かつ話のネタになるようなガクチカを作る為にはどうすればいいのでしょうか?とりあえず今やっているのは ・部活動に所属 ・研究会に所属 ・TOEICの勉強 ・飲食店アルバイト この辺りです。また理系の分野を専攻しているのですが、学部が少しマイナーなこともあって、学んだことを社会で活かすことが難しいと思っています。少なくとも私が働きたいと思っている業界ではあまり使い所は無さそうです。この場合大学院に行った方が後々有利でしょうか?また、インターンなどは2年の時から始めるのは良い手だと思いますか?勿論ガクチカだけではなく、コミュ力などの素の力の方が大事なのは理解しているつもりです。学歴フィルターというものがあるのは理解しているつもりです。
学歴は日東駒専の一角です。
66閲覧
①元も子もない話ですが、日東駒専の一角では大手の薬品会社、ほぼ不可能かと思います。 悪足掻きするならTOEIC満点とかですかね…? ②大学院に行った方が有利とかのレベルではなく、必須です。 ニッコマ学士▶合格率0% ニッコマ修士▶合格率1% ニッコマ学士から大手の薬品会社は不可能です。1%程度しか合格率上がらないでしょうが、0よりはマシです。 ③インターンは行った方がいいですが、大手の薬品会社にニッコマ学士はインターン通りません。中小企業、優良中堅企業で練習するなら良いと思います。 正直大学院入試で旧帝大に入り直すレベルじゃないと無理ですね。
なるほど:1
ありがとう:1
ガクチカ作りには、以下のようなことを考えてみてください。 1. 専門知識を深める: 専門書を読む、関連のセミナーや講演会に参加するなどして、自分の専門分野について深く理解を深めることが重要です。 2. ボランティア活動: 社会貢献活動に参加することで、自己成長や視野を広げることができます。 3. インターンシップ: 早い段階からインターンシップに参加することで、実際の業界の雰囲気を知ることができます。 4. 語学力: TOEICの勉強は良いですが、実際に英語を使う機会を作ることも大切です。 5. リーダーシップ: 部活動や研究会でのリーダーシップ経験は、企業でのチームワークを評価する際にプラスになります。 大学院については、専門知識を深めたい、研究をしたいという強い意志がある場合には有益ですが、必ずしも必要ではありません。また、学部がマイナーであっても、それをどう活かすか、どうアピールするかが重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る