教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイトの面接に7回以上行っていますが、なかなか採用されません。現在私は通信制の高校に通っている高校一年生です。

バイトの面接に7回以上行っていますが、なかなか採用されません。現在私は通信制の高校に通っている高校一年生です。バイトのアプリで自分の条件に合うお店を探し自分が出来る最大限の印象を悪くさせない服装(白シャツに黒いズボン)で毎回面接に行き、ハキハキとした声で質疑応答に答え、木曜日以外は出れると伝えたり特技も伝えていますが、本当に全部採用されません。髪の毛も染めてはいますが、低い位置で一つ結びにし、面接を受けるところにも髪色自由のところで受けています。 バイト面接の時も時間5分前には場所に着くようにしています。 やっぱり私の行動に問題があるのでしょうか?7回しか面接に行っていないですがかなり心が折れます。どなたかアドバイスください_|\○_

続きを読む

32閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 実際に質問者さんと面接をしたわけではないのでどこに問題があるか分かりませんがバイト先の応募者が多く他の応募者の方が条件が良い、質問者さんが求めている条件に合ってないなどが考えられると思います。 私も今まで4回ほどアルバイトの面接で落ちたことがありますが、人気なアルバイト(映画館、アパレル、スタバ)でした。誰でも受かりやすいのはスーパーのレジ、飲食店などです。 高校生が落とされやすい原因としては、テスト期間など学業のための休み希望やクリスマス、お正月などお客さんが多い日に出れない。夜遅くまで働けないということが多いです。 ちゃんと履歴書を書いて、身なりも整えて、受け答えできていたら受かると思います。あとは受かりやすそうなバイトを探すのが1番早いです。応援してます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

髪色自由(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる