教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

バイト面接で差別されるのは当たり前ですか?

バイト面接で差別されるのは当たり前ですか?先日アルバイト面接へ行ったのですが2人1組で面接しました。その際に履歴書を一目見て私を睨んだ後もう一人にだけ質問をし続けていました。その後私をチラチラ見ては苦笑いし、質問も特にされることはなく面接が終わりました。この様な差別をされたのは私が通信制高校に通っているからかな考えたりもしましたが納得いきません。面接時の服装もネットで調べたり家族に聞いて行ったので大丈夫だったと思います。返事もちゃんとしましたし笑顔も絶やさなかったのでとても悲しいです。差別された原因が分からないので皆さんの意見を聞きたいです。 文が分かりずらい場合申し訳ございません。

続きを読む

185閲覧

回答(6件)

  • 心中お察しします。 面接官が何をもってそのような態度をとったのか、真理はわからないと思います。 アルバイト、正社員に関わらず面接時において明らかに「薄く」扱われることはしばしばあります。 これは学歴や職歴・キャリア、性格特性など、どこに理由があるのかわかりません。事実は落選したな、という実感と結果でしかありません。 企業はそのときどきで求める人材が異なります。もちろん面接では全てわかりませんが、薄く扱われたり落選した時は、ご縁がなかったと気持ちを切り替えることが大切です。 質問主様が必要とされるアルバイト先は必ずあります。 その企業に気持ちを向けて頑張って頂きたいと思います。 ご参考まで、 くれぐれもご自愛ください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 告発しようぜ。 週刊誌に売って会社晒せば良いよ

    1人が参考になると回答しました

  • バイトあるあるですが、面接でそれされたら会社のイメージダウンになるので最近減ってはいますね。そういうのが続く会社はあまり社風も良くないので行かなくて正解だと思います

    1人が参考になると回答しました

  • もう1人の人がよほど良い印象で もうスタートの時点で、もう1人の人が採用決定。 面接は、「とりあえず」こなす。という形になったのかも しれないですね。 チラ見しては苦笑い。は 「もう不採用決定だけど、質問しとく?答える?別にいい?この面接で落ちたことわかるでしょ?他の場所で頑張ってね」な 感じなのかも。ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる