教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

発達障害かもしれない35歳派遣女子です。 発達障害の障害者手帳をゲットすれば障害者雇用で優遇して働けますかね? まだ病院…

発達障害かもしれない35歳派遣女子です。 発達障害の障害者手帳をゲットすれば障害者雇用で優遇して働けますかね? まだ病院には行ってませんが下記の症状は発達障害ですよね?1時間おきに15分トイレ休憩で離席する 書類チェックしてる体勢で居眠りしている 書類を1件チェックや登録するたびに3分くらい動きが止まる 書類持ったままウトウトしている 仕事が遅く他の人の4倍時間がかかる 複雑な仕事や難しい仕事が理解できない ミスが多い 1年半経つのに簡単な雑用しか出来ない 2ヶ月の新人派遣に追い抜かされる 1つの作業が完了したら「○○の仕事が終わりました」と言うだけで「次の仕事ありますか?」とは絶対に言わない 指示待ち人間で雑用さえも指示されないと動かない 自分で仕事を探すことが出来ない 報告・連絡・相談が出来ない ボーッとして覇気がない 人をイラつかせる言動をする 周りが忙しくても手伝わずに定時で帰る 障害者雇用ならサボっていても文句言われないですよね? あと発達障害なら障害年金も貰えますか?

続きを読む

1,182閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(15件)

  • ベストアンサー

    障害者手帳をゲットすれば障害者枠の求人に応募できますが、求人は少ないですし競争率もそれなりに高いので、実際に障害者枠で就職できるかどうかはわかりません。 障害者枠で就職できたとしても、ある程度の配慮はしてもらえても優遇はされません。給与は低いです。 サボっていたら流石に文句言われます。障害者だからって何でも許されるわけではないです。 怒鳴りつけられたりみたいなことは少なくなるでしょうが、嫌われるようなことをしたら、当然、嫌われますし冷たくされますし悪口も言われます。

    3人が参考になると回答しました

  • 記載内容では、障害者手帳はもらえないと思います。 発達障害の診断がでるかどうかも怪しいです。 先天ではなく、後天的な発達「遅延」な気がする。 ストレートに言うと、育った環境や社会によって作りあげられた軽度知的障害。発達は、生きてきた環境によって発達のスピードが変わります。 やっては行けない事、人道的に反した行動をしていることには気づいているけど、改める気がないんですよね? それだと、精神疾患が発症しかけているかもしれません。 ただし、知的も精神も軽度なので、手帳認定のレベルではありません。 あくまでも私の経験値での見解です。ご参考程度で。 発達障害者は、ダメ人間ではありません。 大人になるまでに、生きることに限界が来た人です。 大人になってから初めて診断されて、手帳がもらえるに至ったレベルの人の多くは、数十年、命がけの努力を続けても社会の波に乗れなかった人です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 知的指数も気になりますね。 それも調べてみてください。 あなた自身障害者枠のある自分のレベルに合った会社で働く方が生きやすくないですか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 診断を受けて手帳が交付されれば 所得税や住民税の減免、公共施設等の割引等の金銭的な「優遇」は受けられます。 残念ながら仕事において「優遇」は受けられません。 質問者様が苦手なこと、できないことに対して業務内容や環境を整えてくれる「配慮」は受けられます。 何が言いたいかと言うと、会社は慈善事業ではないので、障害者だからなんでも許してくれるというわけではないです。 ADHDならミスが多いことや仕事が遅いこと、ASDならコミュニケーションがうまく取れないことについては容赦されても、指示待ちの姿勢や居眠り(ナルコレプシーとかなら別です)、ひいてはサボりは許されないでしょう。 例え雑用であろうと与えられた仕事をこなそうともしないようなら試用期間で切られることもあると思います。 また、非正規雇用の求人も多いです。障害の程度が人によって違う分、会社側も本当に働けるのかと不安に思いながら雇うため、いきなり正社員というのは難しいかもしれませんね。 ちなみに障害年金はもらえる可能性はありますが、就労できるならもらえても厚生障害年金3級でしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる