解決済み
こんにちは。 先日、心療内科でストレス関連障害と診断されました。 症状としては ・不眠(週に何回か眠剤を服用する) ・過食 ・突然涙が止まらなくなる ・気力がなく、何もやる気が起こらない・突発性難聴になる などです。 理由は職場環境、人間関係です。 私は1年半前くらいに現在の職場に派遣で入りました。 もともと会話がほとんどなく、ミーティングではちょっと喧嘩のような雰囲気になったりと、ギスギスした雰囲気の部署だなとは当初から思っていました。 その中でも、ある40代後半の女性がとても苦手で、私はその人から仕事を教わらないといけないのですが ・言い方がかなりきつい、偉そう ・話しかけづらい雰囲気を出している(いつもキーボードを大きな音を鳴らして打ち、忙しそうなフリ(?)をしている) ・他の人の悪口を私に言ってくる といった理由から、私が仕事のことでわからないことがあっても怖くて質問するのが憚られるくらい萎縮してしまっていました。 最近職場の人に勇気を出して相談したのですが あの人は昔からああだから気にしなくていいよとか、開き直って怒られてもはいはいって聞いとけばいいよ、といったアドバイスをもらいました。 でもそれがすぐにできていればこんなに悩んでいないんです。 私は派遣という立場上、直接この女性から仕事をもらったり、書類のチェックしてもらったりといやでも毎日関わらないといけないので、物理的距離をとることは難しく、日に日にこの女性への拒否反応が強くなっていきます。 身体的にもかなり影響がでており、医師の方からも物理的に距離をとったほうが良いと言われたので休職を考えているのですが、 私は正社員でもなく派遣という立場なので 休職するくらいだったら辞めてもらったほうが会社的にもありがたいのかな、辞めるにしても契約期間満了の前に辞めるのはダメだよなとか とか色々考えてしまいます。 今後についてなにかアドバイスいただけますと、幸いです。 お手数ですがよろしくお願いいたします。
69閲覧
相手の方は正社員でしょうか? 本来、派遣社員は会社が助っ人、即戦力として考えて雇っています。 どういう理由であれ、立場上、正社員が派遣社員を様々な形で攻撃(嫌がらせ、悪口、無視)といった類は、コンプライアンス違反に抵触してきます。 ただ、文面からすると、相手の方はキツい言い方をしたり、話しかけづらい雰囲気を出しているだけであり、直接的に攻撃しているようには受け止められません。 また私の経験上、派遣会社に伝えても職場を変えるとかにしかならないと思います。 派遣先の会社にコンプライアンス委員会があれば、匿名であっても相談には応じてくれると思いますが、直接的に何かパワハラじみた事を言われていない限り、話を聞くだけに終わってしまいます。 私なら、スマホか何かで相手とのやりとりをまずは録音しますね。
< 質問に関する求人 >
内科(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る