教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

R6年度、一級建築士受験者です。 残り2ヶ月ちょいですが、計画と施工で伸び悩んでます。 施工は全体的に。計画では都市計…

R6年度、一級建築士受験者です。 残り2ヶ月ちょいですが、計画と施工で伸び悩んでます。 施工は全体的に。計画では都市計画(なんとか地区など)日本史、世界史らへんで苦戦してます。ラストの勉強法や意識することなどありましたらアドバイスお願いします。 Nの5月公開模模擬試験は 計 14、環 19、法 29、構28、施 18で108点でした。

続きを読む

131閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 残り2ヶ月ちょいですが、計画と施工で伸び悩んでます。 >>> 地道に頑張る。点が伸びない教科でもあるってことは足切り注意です。 ラストの勉強法や意識することなどありましたらアドバイスお願いします。 >>> いいペースで勉強出来てる結果が良い点なんだと思います。 このペースの維持とモチベの維持に気分転換もいいと思います。 次回の模試で点が悪くとも自信をもってペースの維持をすればいい。 変に頑張って体調を崩さない事が今の命題ですね。 いわれなくともわかってるとは思いますが、人の意見で後押しになればと書きました。 次の製図に向けて体調管理とモチベの持続は本当に大切です。 健闘を祈る!

    続きを読む
  • 模試はひねくれた問題が多く気にしないでいいと思います。 過去問の正答率と理解率を上げることが合格の近道です。 数年前に取得しましたが模試で合格判定でたことなかったですが一発合格でした。 記憶テストなので継続して過去問を解き 変な問題は無視で良いと思います。 満点を狙う試験ではなく足切りを気にしながら90点以上をクリアすればいいので 頑張ってください。

    続きを読む
  • 既得者です。学科も製図も勉強をやりすぎる事はありません。とにかく知識の隙間が無いように残り時間頑張ってください。本番試験は必ず初見殺しの問題が出題されます。模試の点数の9割が本番得点の目安と思ってください。計画は模試で14点だと、下手すると本番は足切りの危険があります。著名な建築作品や歴史的建造物については、とにかく単語帳などで反復し、本番では消去法で正解を絞り込めるように全部覚えましょう。 また、当たり前ですが周りのレベルが高いと合格点も高くなります。模試108点は「自分はここまで得点が取れた」ではなく、17点も間違えたという謙虚な気持ちを持ち、とにかくこの時期は突き抜けて限界まで努力をした人だけが合格できます。つらい時もありますが頑張ってください。応援しています。

    続きを読む
  • これ以上何を求めてるのか?意味不明です。 このままで、いいんじゃないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる