教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しようか迷っています。レジの仕事は黙々仕事でしょうか?立ち仕事でしんどいですか?楽な仕事は無いと思いますが、宜しくお…

転職しようか迷っています。レジの仕事は黙々仕事でしょうか?立ち仕事でしんどいですか?楽な仕事は無いと思いますが、宜しくお願い致します。品出しの方も考えています。

91閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    レジで1年働きましたが、ずらっと並んでる時に、ゆっくりゆっくりされるのが大丈夫な性格じゃないと無理ですねー^^; 私は、雑談とかして進んでくれない常連さんなんどがくると、後ろを見てよ!って思ってイライラしてしまいました。 のんびりさんだと大丈夫です!

    1人が参考になると回答しました

  • レジはお客様との会話が発生するので、黙々仕事ではないと感じています。 (レジ袋は要るか、会計方法は何かなど尋ねたりします) 立ちっぱなしなので少し足が疲れます。 黙々仕事なのは品出しの方かと思います。 立ったりしゃがんだりするので、レジよりは体を動かせますが、力仕事もあるので腰を痛める人が多い印象です。 私も時々腰痛になります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私が働いているところは、レジ大変です。 覚えることもやることも多いし、立ちっぱなしですし、ずっと声出してるので声も枯れますし。 品出しの方が自分のペースでやれます。 ただ重いものを持つことも多いため、腰を痛めやすいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • レジの仕事は、商品のスキャンや金銭のやり取りなど、一連の作業を黙々と行う部分がありますが、お客様とのコミュニケーションも重要な役割を果たします。立ち仕事であるため、体力的には負担があるかもしれません。 一方、品出しの仕事は、商品の整理や陳列が主な業務です。こちらも立ち仕事で、商品の重量によっては体力を必要とする場合があります。 どちらの仕事も一概に楽とは言えませんが、自分の体力や好みに合わせて選ぶことが大切です。また、職場の環境や待遇も転職を考える際の重要な要素ですので、それらも考慮に入れてみてください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる