教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今まで夢も目標も無かった現在高校一年生の私ですが、最近保育園看護師というお仕事にすごく興味が湧いてきました。

今まで夢も目標も無かった現在高校一年生の私ですが、最近保育園看護師というお仕事にすごく興味が湧いてきました。もともと、小さい子が好きで将来何かしら関わることが出来たらなぁ、、とか自分自身が入院していたこともあり、身近で看護の仕事を見ていたこと、その時の看護師さんに優しくしてもらってとっても嬉しかったこと、などから看護と保育が混ざったお仕事無いかなぁ、、と探していたところ、保育園看護師というお仕事に出会いました。 すっごく興味が湧いてきて自分にやっと目標が見つかったような気がします。 でも知識が全然ないのでどなたかどんなお仕事なのか、お給料について(どのぐらいなのか)実際働いてみてどうなのか、や大変なことなどなどなんでもいいので教えてください。また、看護保育士は看護の大学or専門学校に行って看護の免許を取得して、何年か看護師として病院で働けばなれるんですよね? YouTubeやネットで調べた程度しか知識がないのでどなたか教えてください。

続きを読む

26閲覧

回答(1件)

  • 保育士です。 看護師ではないので実際働いてみてどうなのか、や大変なことなど看護師の立場は分かりませんが、 私が今働いているところ、以前働いていた所共に、9時から17時まで月から金(たまに運動会や研修、卒園式などで土曜出勤)の勤務で、内科検診、乳児検診、歯科検診の園医さん(保育園が指定している病院)と日程合わせ・当日の器具出し・お医者さんの補助、月1の身長体重測定、保育士向けの園内研修の計画・実践(嘔吐処理、AEDの使い方、救命講習、怪我対応、熱性痙攣対応など)、保健日誌記入(毎日)、園で怪我した時に病院に連れて行く、発熱や嘔吐時などの時の連絡許可判断、0歳児の保育補助、玩具消毒、保育室掃除をしてもらっています。給料は私が働いていたところ働いているところの看護師さんの場合は、都内でも20万〜、ボーナス年2回の2.2ヶ月分、昇給は実績と評価にやって変わり、あれば4月って感じです。 病院の小児科で勤務経験が求められる事が多いように感じます

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる