教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒で客先常駐の企業に入ることについて 25卒IT系志望 ベンチャーに近いsesで1社内定貰ってますがあまり行きたくない…

新卒で客先常駐の企業に入ることについて 25卒IT系志望 ベンチャーに近いsesで1社内定貰ってますがあまり行きたくないです将来的に開発に色々なシステムの携わりたくてエンジニアを目指そうと思ったのですが、色々調べてると新卒未経験で入れるITって客先常駐がほとんどで、その客先常駐を絶対にやめとけという意見が散見されるのが気になっています 私としてはSESではなくSierの常駐形態とかなら全然いいと思ってるし正直常駐先も企業によるのかなと思っています 反面Sierの客先ですら良くないという声もあったり、私自身客先常駐という自社への帰属意識が薄くなりそうな働き方に少し違和感を覚え始めています。。 SESSier問わず客先常駐の働き方って避けるべきですか?全部が全部良くないのですか?

続きを読む

145閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この業界は階層構造になっていることをなんとなく理解はされていると思います。そして旨味があるのは一次請け(プライム)の会社だけです。よってそれ以外の階層の会社は全てそのおこぼれを貰う構造となっています。 一次請けの会社でも客先常駐はあります。お客さんが自社にプロジェクトルームをつくったりオフィスの一部をベンダーに提供している場合です。一次請けで年収1000万以上余裕でもらってるような人達でも客先常駐は珍しくありません。 一次請けから順に二次請け、三次請けのように階層が下がっていきますが、あなたがSESでベンチャーと呼んでいるのはその最下層です。新卒で行くのがそもそも誤りです。 できれば一次請け、難しければせめて二次請け層の会社に入れるよう頑張った方がいいです。

  • 客先常駐の メリット ・常駐先が大企業だと、社員食堂などのサービスを利用できることがある。 デメリット ・困ったときに助けてくれる人がいない。 ・疎外感がある。 ・客から無茶振りされる可能性がある。

    続きを読む
  • SESでも、チームで派遣させる分には大丈夫ですが、ソロだと未知識はキツいですね。 常駐先が育ててくれる訳ではないので、自分で何とかしないとイケないです。 それなりに経験あれば、ソロでも問題ないんですけどね。 またSES企業は、よっぽどじゃなければ誰でも採用されます。 中途未経験ならSESしかないですが、新卒にとっては最終手段です。 せっかくの新卒カードなんですから、もっと良い会社を目指しましょう。

    続きを読む
  • プロスポーツの外国人選手のようなレベルの人ならお互いにwin-winの関係になれますが、レベルの低い人にとっては、 ・成長環境として良くない。客先は、来た要員を教育しようというモチベーションに乏しい。 ・キャリアにならない仕事をさせられがち。例えば自社だったらテストは教育的に3ヶ月やったら次の担当に回すが、客先でテスト担当になったら契約期間中はずっと同じなのが普通。 ・一貫したキャリアになり辛い。例えば「会計システム」みたいなシステムの適用先ジャンルは5年といった一定期間、経験したほうが良いが、それが1年単位でバラバラ、みたいなことになりがち。 です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる