教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2次面接の際に逆質問をする時間が あったのですが、「〇〇様が御社を決めた きっかけは何ですか?」という質問をした際に な…

2次面接の際に逆質問をする時間が あったのですが、「〇〇様が御社を決めた きっかけは何ですか?」という質問をした際に なぜそれを聞くの?と返されたので 自分以外の人の意見や実際に働いている方が入社した際にその決め手となった内容が きちんと入社後にもミスマッチが無かったか 知りたかった。という風に返しました。 すると面接官の方はあなたと私では考えが 違うから意味ないでしょ?笑 といった 感じで終わってしまいました、。 確かにそうかも知れませんが こんな返答をされたのは初めてなので 正直戸惑っています、。 まだ合否は出ていませんが こういった返答の仕方はあまり 期待しない方がよろしいでしょうか、?

続きを読む

137閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さんの逆質問の内容は、悪くないと思います。 面接官のかたが即答できないので、返答をごまかしたか、または入社前に想像した姿と入社後に知った現実が乖離していたのかもしれません。 または面接官が複数いて、他の面接官に自分の答えを聞かれたくなかったのかもしれません。 いずれにしても、質問した側でなくされた側の事情でイマイチな問答になった可能性が高いと思います。 なお今回の経験を次回以降の教訓にするとしたら、面接官が望んでいた質問は、このような仕事ができますかなど、仕事に対するエネルギーを感じるものだったのかもしれませんので、逆質問の機会を、やる気のアピールに利用されるとよいかもしれません。

  • その会社がどういう会社かですね・。 例えば、その会社がどこかの子会社とか。 面接官が親会社から異動させられたとかなら、そもそもきたくて来たわけではなかったのかもしれません。

  • ちょっと嫌味な返答ですね。 それはそれとして、面接でする逆質問にしてはお粗末ではありませんか。ましてや2次。 企業研究何もしなくても聞ける内容ですし、インターンや座談会で聞くべき内容だと感じました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる