教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、高校三年生の者です。 市役所に高卒で勤めたいと思っているのですが、私は文系の学部で教養試験の数学・理科の範囲…

現在、高校三年生の者です。 市役所に高卒で勤めたいと思っているのですが、私は文系の学部で教養試験の数学・理科の範囲を履修していません。試験は9月の上旬にあるのですが、今から独学で合格に間に合うでしょうか。 また、高校の偏差値は関係ありますか?

続きを読む

138閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    公務員試験の数的推理や自然科学に高校の選択科目の数学や理科の知識が必要な問題は出ません。工業高校、商業高校でも十分な知識範囲の問題です。公務員試験の問題は高校の勉強とは全く別ともの考えてください。 高校の偏差値は全く関係ありませんが、あなた自身の偏差値はあなたの能力であるので合格に多いに関係します。

  • 9月上旬に試験だそうですけど独学で 受かる可能性勿論あるかと思いますが 数学、理科はしないよりはした方が いいのですが、市役所職員採用試験に おいて、偏差値は全く関係ありません。

    続きを読む
  • 数学や理科といってもほんの数問出るだけ。まったく勉強しないより少しはやっておくのがいいだろう。あなたの偏差値も高校の偏差値も採用試験に一切関係なし。7割の正答を目指してがんばってほしい!

  • 理系科目なんて出題されるとしても物理基礎などの基礎レベルです。 昨今の高卒区分公務員試験は、高校で学ぶような科目よりも時事問題や知能科目の方が比重が高いですから、それらに重点を置いて勉強するべきです。 公務員になるために高校で履修してもいない科目を1から勉強する人なんてほとんどいないですよ。 今すぐにでも高卒程度の数的推理や判断推理の問題集を買って毎日取り組むべきです。 試験科目を事前に確認して、SPIなどであれば上記の限りでは無いため、SPIに合わせた参考書を買うべきでしょう。 高校の偏差値は試験において影響しませんが、そもそもの受験者の素養の程度という意味では影響しうるものではあります。偏差値60の高校出身の人がいても、あなたがその人より採用試験で良い成績をとれば採用についてはあなたの方が採用に近づきますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる