教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

飲食店のバイトってなんでデリバリーのほうが時給高いのですか? 運転のほうが楽そうなのに。

飲食店のバイトってなんでデリバリーのほうが時給高いのですか? 運転のほうが楽そうなのに。

36閲覧

回答(3件)

  • ええっ?? 私はデリバリーのほうがずっと大変そうだと思います。 特に、今日みたいな雨の日とか、天候の悪い日にずぶ濡れになりながら配達する人を見ると大変だなあって思います。 まあ、性格次第なのだろうけれども。

    続きを読む
  • 配達は理不尽な客も多いし 大雨の日とか 嫌がらせのように注文する人もいますからね 交通事故のリスクもありますし 免許持ってない人も多いので人集めるの大変なんですよ 普通のバイトも集まらないのに

    続きを読む
  • 夏は熱く、冬は寒く、自身が交通事故に巻き込まれるリスクも有り、そういうリスク込みで時給が高めに設定されています。 応募者も内勤より大変なの分かってるから、時給同額じゃ集まらないんですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる