教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新しいパート先、初日で辞めたいと思いました。

新しいパート先、初日で辞めたいと思いました。最近まで働いてた職場は好きな時に水分やトイレ行けたのですが、新しい職場は忙しい飲食店なので、途中でトイレも水分もとれず、(ショッピングモールなので、トイレの場所も遠い) 水分も取る雰囲気もなく、途中で具合も悪くなってしまいました。 次のシフトも決まっていますが、トイレが近いので、その職場は続けられないと不安に思いました。 しかし理由がトイレが近いというのは恥ずかしいですが、素直に伝えたら辞めさせてもらえるでしょうか。よろしくお願いします。

続きを読む

237閲覧

回答(4件)

  • トイレが近い!私と同じです笑 あなたが初日で無理と感じる気持ちめちゃくちゃわかります! その勘は当たっているので、もし会社側にあなたの給与口座を既に教えているならばその日に電話で辞めますでいいです。 辞められたら困ると言われても、ほんとに無理なんでと強く言えば大丈夫です。 そんな人沢山居ますから(私も含め)大丈夫ですよ!!

    続きを読む
  • 無理しないで! 体の方が大事です。 あと、職業選択の自由!

  • 最初に、お伝えしておきますが、会社が辞めさせてくれないのは「在職強要」という法律違反になります。労働者には退職の自由があり、会社の意向にかかわらず退職することが可能です。トイレが近いというのは恥ずかしいことではありませんが、気になるようでしたら前述からの解釈として、理由は一身上の都合でもかまいません。さて、トイレが近いようにお見受けいたしますが、対処法をいくつかご紹介します。これらの方法をお試しいただくことをご検討ください。 まず、トイレ訓練です。トイレのタイミングを意識的に調整しましょう。定期的にトイレに行く習慣をつけることで、頻繁なトイレの必要を減らすことができます。トイレに行く時間を予測して、シフトの合間や休憩時間にトイレに行くようにしましょう。また、病院を受診して医師の診断を受けることも必要かもしれません。頻尿の原因はさまざまです。過活動膀胱などの病気が考えられる場合、適切な治療を受けることで改善できるかもしれません。なお、雰囲気だけで判断せずに、職場に素直に気持ちを伝えることです。新しい職場での不安を上司に率直に伝えてみてください。トイレが近いことを恥ずかしがる必要はありません。あなたの健康に影響を及ぼす場合、上司は理解してくれるはずです。 以上、ほんの少しでもご参考になれば幸いです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • もちろんです。 無理してまであなたにパートに来てもらわなくてもOKです。 どうせならややこしく面倒な事が少ない人と働きたいです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる