解決済み
登録販売者の勉強をしているものです。(資格合格はそのうち出来たらいいなくらいです。目的・動機は日常生活に役立つ知識を身につけたいというものです。)登録販売者の参考書を買って医薬品の勉強をしているのですが、どうしても語呂合わせみたいに試験特化の情報で済まされているものが多く、原理・理由が分からない事項が沢山あります。 なので、薬学部の人の使うような本を使って深く学びたいと思いました。製薬に関する知識とかは要らないのですが、登録販売者の内容くらいをより深く理解出来るものは学びたいです。 おすすめの本などはありますか?
177閲覧
前の方がおすすめされている「薬がみえる」シリーズはたしかに情報量も多く非常にわかりやすいですが、前提となる知識が無いと知らない単語がバンバン出てきて読みづらいかと思います。「イラストでまなぶ薬理学」も個人的におすすめですが、こちらも同様です。 解剖生理学・生化学・病態・疾患についての知識、製薬についても学びたいなら化学や物理の知識も無いと難しいと思います。看護学生向けの易しめの参考書なら初学でも読みやすく、生涯学習的な意味で勉強するならちょうどいいレベルかもしれません。パラパラと内容を見てとっつきやすそうなものを購入してみると良いと思います。
< 質問に関する求人 >
登録販売者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る