教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の老人ホームに、幾らオッサンと言ったって清潔感ってものが全く無い男性職員が居ます。ものすごい肥満体で体臭が凄まじく、…

職場の老人ホームに、幾らオッサンと言ったって清潔感ってものが全く無い男性職員が居ます。ものすごい肥満体で体臭が凄まじく、着てるものもものすごく汚くてだらしないです(笑)ファブリーズめちゃくちゃ使って臭い消ししてるみたいなんですが、もはや意味をなしてないというか体臭と混じって余計臭いが酷くなってます(^_^;)特に入浴介助やって蒸し風呂状態の大浴場で汗だくになると、不潔感が際立ちます(^_^;)どうしようも無いんでしょうか?(笑)

続きを読む

85閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    そもそも入浴と洗濯してないならどんな消臭剤使っても意味ないですよね。 「利用者さん(またはその家族)に嗅覚過敏で特に体臭を気にされる方がいるので、必ず毎日入浴・ユニフォームの洗濯をお願いします」と申し送りなどの時に全員に伝わるように周知してもらうのが角が立たないと思います。 それでも伝わらなければ、「今日は汗かいたから気を付けないと~」などと言ってみるとか。

  • 言ってあげるのも、親切だと思うけど。エイトフォーのブラック 耳の後ろと背中、肩に塗るタイプの事を教えてあげたらどうかな。

  • それを相談すべきは主さんの上役上司だって。 ここじゃない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる