解決済み
地方公務員についての質問です。先日、希望する自治体の市役所職員採用試験を受けました。内容は、1次試験、事務能力試験50点と教養試験(scoa)50点です。2次試験は面接と集団討論です。1次試験のテストでどこまでの人数を絞るのでしょうか??志望人数は40人で、最終採用は7人です。 scoaを利用してどこまで人数を絞るのでしょうか?? 正直、手応えがなく心配です。。内容も早くとかなければと思い、あまり覚えていません。 知識がある方教えて頂きたいです。
223閲覧
どこまで絞るかはわかりません。 一般的には最終合格させたい人数の2~3倍な場合が多いですが、1.3倍程度しか残さなかったケースや、5倍程度残したケースも確認できます。 …そもそも、採用予定人数と最終合格者数を比較した場合に「当初の採用予定人数が最終合格者決定時には変わっていた」と考えないと辻褄が合わないケースさえあります(…早期実施枠では可能性は低い気がしますが)。 ということで…合格者発表までは、悩んでも答えの出ないことです。 昨年度の同じ採用枠について、一次合格と最終合格にわけて合格者数が公表されているなら、それを参考にできるかもしれませんが… それさえ「今年度も同じとは限らない」ので。 終わったことは、その時の自分なりのベストを尽くしたことを良しとして、反省点を拾ったうえで「今すべきこと・できること」に注力しましょう。 頑張ってください。
>どこまで人数を絞るのでしょうか?? そうですね・・ 「受験した自治体は教えないが、一次合格者数、または二次試験の受験者数を教えて欲しい」 ということで非常に難しいですが、調べてみたところ、 「地方公務員試験における自治体採用予定数7人、一次試験40人の時は○○人にまで絞らなくてはならない」 という法令等はありませんでした。 なので、「○○人である」と知恵袋回答者全員わかりませんでした。 どうしても知りたい場合、どこの自治体を受験したかをご記入ください。 その自治体の人事が回答してくれるかもしれません。 さらに「絶対に知りたい」場合は任意の回答者が代わりに問い合わせますから、名前受験番号をご記入ください。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る