解決済み
教員です。 他の方も書かれていますが、自治体次第です(多分内規で決まっている)。私の出身県(関東)は、そのまま勤務校が変わらない方が数名おられました。ただそうでない方もおられたので、「可能性はある」程度です。一方決して冗談・リップサービスで言うようなことではないので、事例としてはあるのだと思います。 変わらないほうが管理職も講師もお互いハッピーなのですがね。異動はストレスになりますし、学校や子どものことを知っていた方がやりやすいのですが。初任研だってありますしね。 >管理職に聞いてみたら、「来年度採用になったら初任者研修は内で出来るね!」って言ってた >別の管理職に聞いたところ、「辞令交付式の時にまた新しく決まるよ」と言っていた 実はこの二つの言葉は矛盾しません。正規採用になれば「○○学校に勤務を命ずる」という辞令を改めて授与されます(後者)が、学校名にあなたの勤務校の名が入れば職名が変わっても現任校で勤務をする(前者)ことになります。私はそう認識しました。
学校事務をしています。 明確なルールはないですし自治体にもよるかもしれないので経験則になってしまいますが、うちの自治体では基本的に他の学校になる方が多いです。 「○○先生は良い先生だからうちの学校になんとか残って欲しい…」と言っていた校長がいましたが普通に違う学校でした。 居住地であったり免許であったり他の新規採用者との兼ね合いにもなりますので確実なことは何もないと思います。 ただ、もしかしたら質問者さんの自治体は新規採用者は元の学校で!が一般的な可能性もありますので気になるようであれば、初任研うちでできるねと仰った管理職に「同じ学校に配属される方って多いんですか?」と尋ねてみるのが一番かと思います。
< 質問に関する求人 >
教員採用(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る