教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来は保育士になりますがこれまで生きてきてお金の苦労をしたことがありません。

将来は保育士になりますがこれまで生きてきてお金の苦労をしたことがありません。私の父は一橋大学卒で税理事務所を経営しています。調べたところ開業税理士の年収は2500~3000万らしくトップとなると1億稼ぐ方もいるそうです。父の年収がいくらかは知りませんが私はこれまで人生が上手く行きすぎていました。怒られたこともなく保育士になりたいから保育学部に入りました。将来は東京離れて地方の小規模保育所や乳児院の保育士として働きたいと思ってます。 しかし給与について調べたところ手取り22万が平均らしく今の生活とはうってかわりカツカツの生活になると思います。 実際どの程度変わると思いますか? 以下は現在の私の生活です。 ★中目黒の一軒家に住んでいて車はベンツ2台所有しています。(1つは私のです) バイトは週一していますが遊び用の現金を稼ぐためです。基本は家族カードで生きています。小学校から私立でした。

続きを読む

158閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お金のことが気になるのであれば、お父様に聞かれるのが一番だと思いますよ? 素晴らしいご家庭でお育ちのようですが、お金に関する教育はあまり受けていらっしゃらないようですね。ご自身でFPなどの勉強をするのもおすすめです。 また、東京以外で手取り22万出せる園はまだそこまで多くないと思います。関東の都市部なら多いのかな…?あとは公務員ですか? 保育学部に入学されたとのこと、おめでとうございます。短大か大学で時期は変わるでしょうが、実習には必ず行くので現場を体験してみてください。現職の保育士の雰囲気で生活水準がなんとなく分かると思いますよ。 生活水準を下げたくないのであれば、このままお父様に生活費を払って貰えばよいのではないでしょうか。どちらにしてもご相談なさってみてください。

  • 〉実際どの程度変わると思いますか? 実際どの程度変わるって、いや質問者さんって本当はその質問を聞きたい訳では無いでしょ。 質問の内容の大半が、親父さんとかの話ばかりで、ただ単に実家が金持ちだと自慢している恥ずかしい質問者だと自分は感じてしまいます。 言っとくけど、小金持ちレベルですよ。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 多分想像もできない世界だろうと思います。 ・自炊必須 ・果物やスイーツは基本買えない、たまのご馳走 ・外食は基本無理 ・服は下着も含めボーナス時にしか買えない ・旅行は無理 ・休日に遊びに行くのは基本無理 ・映画は四半期に1本観られれば上等 ・美容院に行くお金は出せないかもしれない ・ネイルやエステは不可能 地方の保育士の給与は手取りで15万程度です。 給料というのは額面と手取りとありまして 額面というのは会社が支払う金額のこと。 ここから税金や保険料が引かれますので 実際に貰える「手取り」は8割程度です。 地方の保育士の給料は額面で18万とかなので 手取りだと15万とかになります。 家賃水道光熱費で8万くらい 食費が自炊して3万くらい 通信費で1~2万(格安スマホなら5千円位) 医療費で1万 消耗品費で2万(トイレットペーパーとか洗剤とか) で、お金は尽きます。 服や靴やバッグを買うお金は無いし 美容院代を出すにはどこかで切り詰めないと無理です。 なお 田舎では車が無いと生活できないんですけど ここからガソリン代って捻出できないんですよねえ。 どこを削りましょうか。 食費かな…… 中国産とかの安い食品で済ませるなら 食費はけっこう切り詰められます。 ……正直 お父様にお願いして 脛をかじらせて貰わないと 生活できないんじゃないかなぁ……

    続きを読む
  • 保育士です。東京じゃないとかなりしんどいと思います。 地方で保育士している友人(大学まだ一緒でした)は手取り16〜17程度、会社からの家賃補助月2万円で家賃の差額は全額自己負担、ほぼ毎日残業、遊んでる暇がほぼないと言っています。 私は港区在住(職場も区内)、都からの保育士向けの補助金と会社からの家賃手当で敷金礼金各1ヶ月、月13万の家賃が、敷金礼金、初期費用全額会社負担で自分の家賃手出しが月2万円、給料が23〜25くらい、会社にもよりますけど私が働いている企業は行事前だけ残業なので、早番の日はディズニーに行ったり、買い物に行ったり遊んでますが最低でも月5万程は貯金できてます。 都内は物価が高い分給料がいいっていう感じなので、地方になると給料も下がります。 乳児院や養護施設などなら夜勤で給料がよくなるかもしれませんが、、、 就職後も今まで通りの生活(家族カードを使う)できるなら、今までの金銭感覚とかでも大丈夫でしょうけど、家族の支援がないなら毎日自炊、安売りで節約するなど工夫しないとあっという間にお金はなくなりますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる