教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

同じ部署の後輩に、どう指導すれば良いのか悩んでいます。

同じ部署の後輩に、どう指導すれば良いのか悩んでいます。入社6年目、上場企業の総合職。院生が採用される部署にいます。ある程度学のある人が大半なのですが、自分の部署に配属された後輩があまりにも常識を外れた言動が多く悩んでいます。 •電話対応での言葉遣い、話し言葉が直らない 「○○さんは、今いなくって〜」 「○○しちゃってて、できないです」など •数字や言葉の確認だけの書類のチェックでミスが出る。 •書類を送る際の送付状作成で、記載する部数を間違える。住所を間違える。 •大事な取引先に送る書類を茶色のガムテープで封をしてしまう •仕事に関する質問を、朝私が出勤した瞬間や打ち合わせから帰ってきた瞬間など、今?というタイミングで声をかけてくる •現場の行き先を間違える •役所から書類を取ってきて、スキャンして、保存。その日付を入力するだけといった作業があるのですが、その単純作業の流れを何度言っても完璧にできない。 •失礼に感じる返答が多い。 「(私)今度勉強もかねて、この仕事一緒にやってみようか」 「(後輩)あ、いいですよ〜」 「(私)(••••教えてあげるのに、いいですよってなんだよ、、、)」 などなど。 この1年間、電話対応やメールでの言葉遣いは特に都度注意をしたり、内容によっては叱ったりしてきたのですが、全く成長が見られません。 書類の単純な文字の確認や現場の行き先を間違えたり、大事な郵便にガムテープ貼るなどは、叱れずびっくりしてしまいました。ビジネスマナーが不十分なのではなく、もしやいわゆるグレーゾーンなのではないか?とも思えます。 本人は悩んでる様子は見受けられず、信じられないミスも多いし失礼な発言ばかり繰り返すので、私含めた先輩たちは、「彼には仕事を頼みたくないし、関わりたくない」という人たちばかりになってしまいました。私もそうです。たまの飲み会でも、滅多に話さず、話せば失礼発言。食べてばかりで人の食べ物まで食べてしまい、そこでも隠れて反感を買っています、、、 ただ、興味のある分野の文章を書くことやデザインをする仕事に関しては熱量が凄まじく、とにかくそれに関してだけは頑張ります。いつも電話やメールでの言葉遣い、日常での言葉遣いはめちゃくちゃなのに文面を起こすとなると語彙力も人並外れているものを持っているし紙面デザインも群を抜いてできます。残念ながら職種的にこれだけが仕事じゃないので、評価はされてませんが。 良いところもあるのに、社会人として出来なくてはならないマナーをほとんど持ち合わせていない後輩。 この後輩はなにか障害を抱えていると思いますか?それとも不注意が過ぎるんでしょうか。ただ人のことを考えられない子に育ってしまって社会人になってしまったんでしょうか。 障害があるとなると今後どう仕事を任せて良いのやら、、、

続きを読む

126閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 発達障害っぽい感じはするけれど本人に自覚がないのだから後は上司に質問者さんの努力と努力が実らない事実を認めてもらうしか方法はないです。

    2人が参考になると回答しました

  • そのまま上司に相談するしかないと思う。 困っていること。思うこと。今後のこと等々。

    2人が参考になると回答しました

  • 私もその人は障害を持っている人だと思います。 配置変えしてもらった方がいいです。 診療科医でもなかなか治すのは難しいので、素人にできることなどありませんよ。

    2人が参考になると回答しました

  • たしかに発達ぽい。 でも本人が困ってなければなかなか受診にはつながらないだろううpな…

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる