解決済み
バイト始めたいです。 始め方を一切知りません。高二です。バイトルみたいなアプリ入れた方がいいんでしょうか。アドバイスください。
97閲覧
アルバイトを募集しているサイトを見つけてみましょう よく広告などで見かけるバイトルやindeedなどが有名だと思います またお店や仕事先によっては直接採用募集のチラシなどが貼ってあったり、そのお店に直接バイト希望はスタッフに!みたいな案内もあったりします。 バイトを選ぶコツとしてはスキルを学べる・普通は経験出来ないもの・自分が小さい頃に憧れていたもの/仕事についてみたいもの この三つがおすすめです。 一つ目のスキルを学べるは、コンビニなどのように一つのバイトで接客・品出し(品物の陳列など)・調理・掃除…などの様に様々な仕事を行うものです。 特に掃除や接客は他のバイト先でも活かせることが多いので、学んだことが次も活かせることも多いです。 二つ目の経験出来ないものは、ウーバー配達員やイベントスタッフ、映画館のスタッフやゲームのデバッカーなどの様にそもそも募集が不定期だったり、そこでないとなることすら機会が少ないものですね。一般的な仕事とは違い、非日常を送れるものもあれば、一生縁がないような仕事も多いと思います。 三つ目の小さい頃に憧れていたもの/仕事についてみたいものはそのままの通りで、あなたが小さい頃にやってみたかったことや、将来やってみたいことを事前に体験しておくことですね。例えばカードゲームや本屋の店員、遊園地のスタッフなど一度は行ったことがあるけど仕事はどんなことをしているんだろという仕事などが挙げられます。理想はこうだけど実際には違っていたことや、小さい頃好きだったものは実はこんなことだったんだなと改めて実感できることも多いと思います。 ちなみにバイトの志望理由に多い、単に時給が多いからとか、近いからとかで決めてしまうのは勿体無いです。あなたも買い物をする時に商品の見た目すら見ずに、真っ先にワゴンセールに向かい、ワゴンセールのものだけで選ぶことないですよね? それと同じでバイト先も本当にやってみたい何かを持つことが大切です。 もしも一回はやってみたいけど沢山やるのはちょっと…という場合にはタイミーなどを活用して毎回のバイトを選んでみるのもいいかもしれません。 あくまでも仕事は遊びではありません。あなたは今までお金を払う側として生活してきて、今度はその作業をすることでお金をもらう側になります。仕事の種類は多種多様ですが、どれも簡単な仕事はありません。 それと仕事の際には連絡や寄り添う気持ちはとても大切です。友達と遊ぶ約束をしたのに、連絡もせずに黙って帰ったりしら友達も心配しますし、無駄に待ってしまうこともあります。友達が困っているのに素通りをしたら、その友達は助けて欲しかったが言いにくかったかもしれません。そうやってお客さん、利用する人、それを使う人のことも考えて仕事を出来るととても仕事も楽しくなりますよ! それと学生の本業は勉強でバイトを優先してはいけません。それを忘れないで下さい。どんな仕事であれ、きっかけはどうであれ、始めようと思ったあなたは素晴らしいです!ぜひあなたのやりたいものを見つけ、充実した生活になるといいですね! 応援しています! 長文失礼しました。
なるほど:2
ありがとう:1
例えば家の近くのファミマでバイトしたいなら直接電話かけてアルバイト募集してますかと聞けばいいです落ちても断れてもこうしたらいいです アプリは必要ないです
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る