教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

浜松市、スズキ関係者にお聞きします。

浜松市、スズキ関係者にお聞きします。オレは若い時に、田舎から都会に出ていったが、都会に住んでいて刺激も強かったが、狭い社宅(学生アパートみたいな)へ仕事から帰ってきて疲れて、ろくに自炊もできず、(食材も冷蔵庫ですぐ腐る)5~6軒の食堂をローテで外食ばかりしていたら、外食に飽きてしまった。歯医者とかも土地勘がないのでろくにいけず、歯もボロボロに、日当たりが悪いので水虫も治らない、 洗濯モノも部屋干し、風呂の掃除や洗濯も毎週土曜日にやる感じ。 土日休みは、周りに知り合いや家族もいないので、会話する人もおらず、 テレクラとかに通っていた。それでも とても孤独で寂しくなり、結局、家族のいる実家に戻ってしまった・・・ 実家から出て、都会で生活するという事は、とてもリスクが高い。 給料を取れても、仕事が面白くても、結婚しなければ、孤独感が半端ない。 会社の人たちは会社の世界だけの人、会社から出ればプライベート。 そのプライベートが恋人や嫁さん候補がいないと確実に厳しい。 借りに結婚はしたはいいが、家のローン、車の維持費、食費、光熱費、土日に遊ぶお金、生活が極端に厳しくなる、借りに子供がいれば、子供の生命保険、自分の生命保険、子供の塾のお金、養育費、子供にモノを買ってやるお金、戸建てやマンションも購入しないといけない。都会での1万円は田舎の千円の価値しかないと思った。 仮に浜松市という大きな都会に住んだと仮定して、都会の藻屑になるだろうと 漠然としてしまうかもしれない。 たぶん大企業(ズズキレベル)で年収600万でも厳しい生活でしょうか?・・・

補足

浜松市に在住のお方、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

63閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる