教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

好きなことで高収入を得られる人の割合 社会人の方に質問です。 感覚で構いませんので、好きなことで高収入(生涯平均年収1…

好きなことで高収入を得られる人の割合 社会人の方に質問です。 感覚で構いませんので、好きなことで高収入(生涯平均年収1000万円程度)を得られる人ってどれくらいいると思いますか?例を挙げると、「小さい頃から、手を動かしたり建物をデザインしたりするのが好きで、平均年収1000万円の組織設計事務所で働いている人」はこの条件に当てはまります。 本当に感覚でいいので、社会人の方よろしくお願いします。

続きを読む

57閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    4-5%じゃないですかね 1000万越えが5%ですが、どこかで「仕事が好きだ!」と思えないとそのレンジまで到達できないと思います。 小さい頃から好きなこと、で絞ると1%を切る、というかほぼいないと思います。 子供の頃からできることって、ぶっちゃけ下流工程で、日本では年収が上がりづらいです。600,700万くらいまでは行けても、1000万は超えないことが極めて多いでしょう。 クリエイターも1000万を超えてくると結局マネジメント業で部下(弟子)の管理育成や、プロデュース業でお金集めたり予算の折衝が主な仕事になります。そういうことが小さい時から好きって、かなり限られていると思いますね。

  • 1~2% 年収1000万以上がそもそも約5%って言われていますよね。 でも、その内、外資金融、コンサル、超大手管理職とかそういう人は年収高いけど、激務だったり、プレッシャーもあって、好きなことになっているとは思えないので。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高収入(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる