教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT子会社ってどうなんですか? 大手企業に買収されました 元々は28歳手当なしで280万ほどでした。 一人暮らしです…

IT子会社ってどうなんですか? 大手企業に買収されました 元々は28歳手当なしで280万ほどでした。 一人暮らしです。今は大手企業のグループに入り親会社と同じく給料の為、手当なし550万に跳ね上がりました。 しかも私は専門卒でこんな給料貰ってる友達居ないのでびっくりしています。 従業員は100名に満たないです。 親会社がITではないIT子会社の従業員は少ないものですか?内販メインなので少ないだけな気もします。 また、私はラッキーパターンですか? 親会社に劣等感とかはないです。 親会社の営業などの仕事は嫌なので。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 親会社に買収や売買経験あります。 元は100人くらいの会社にいたけど、今一万超え。 自分も専門卒で、周りほとんど大卒でさー、今でもなんで俺ここにいるんだろとたまーに思う。 > 親会社がITではないIT子会社の従業員は少ないものですか? これは会社の事業次第でしょう。 > 私はラッキーパターンですか? 給料面では良いね、ラッキーだとおもう。 だけど、責任は重くなるのである程度仕事忙しくなるし覚悟は必要。 事務所の統廃合などで勤務地変わったりする可能性もあり。 あとは、昇格には影響するかも。 うちの場合は、派閥的なのがあり、合併された側は昇格しにくいとか聞いた記憶がある。 昔からいた人は、お偉いさんに気に入られたら的なやつで、飛び昇格など見たことはある。 新参者はその派閥に入るほどの関係を築きにくいからかも。 ごますって昇格した人は仕事できないから大体仕事できなくて病んで終わってるけどね笑 子会社は合併の可能性あるから、狙うのはアリと思います。 事業強化や拡大に伴う内製強化などよくある話ですからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる