教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒でケーキ屋さんの菓子製造に就職しました。入ったばかりですが辞めたいです。

新卒でケーキ屋さんの菓子製造に就職しました。入ったばかりですが辞めたいです。最初の1ヶ月間は姉妹店のパン屋で働き、そのあとケーキ屋での働きにはなるそうですが、どっちかが人手が足りなかったときの人員として、私はパン屋とケーキ屋で兼人することになっていました。応募した時は菓子屋だけだと聞いていたのに、全く違いすぎて驚いています。それに、3日間の研修で10種類ほどのパンの生地の仕込みから形成を全て覚え、残りの期間は1人でやるように。との事でした。プレッシャーがすごいです。元々、ストレス性胃腸炎持ちで最近は更にひどくなってきています。 辞めるのは早すぎますよね。

続きを読む

150閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ある意味見方を変えれば、超短期間に色々やらせてもらえるし経験値は凄いですが胃腸炎持ちならキツイですね。 おそらく、ケーキ屋に人気がありパン屋は大変ですから、ケーキ屋をエサに人が足りなくなった、ケーキ屋の社員を常に補充要因として雇っているのだと思います。 あなたは責任取る立場では無く、現場にあり得ない指示を出した会社の責任です。 まずは研修中に覚えられないから、と1〜2週間研修を伸ばしてもらうように伝えましょう。「無理」と言われたら、「じゃあ私も無理なんで辞めます」でいいと思います。

    続きを読む
  • え、言ってたことと違うじゃないですか?!!おかしいですよ!労基に言います!やめます!! って頭おかしい振りしてやめちゃえばいいですよ。頭おかしいと思わせた方が勝ちです。 仕事量もおかしいですよ。製菓等の学校にいらしたのかもしれませんが、そんな急に覚えて全部自分の責任でやらせるところなんて、頑張っていっても更に大変な仕事振ってきますよ。

    続きを読む
  • ブラック会社ですね。あなたが我慢が足りないんじゃありませんおかしいのはそこです。

  • 新卒ということは20代前半ですよね? 20代ならまだまだ沢山チャンスあるし身体や心壊してまで働く必要ないから辞めていいと思う。 流石に入ったばっかに「3日間の研修で10種類ほどのパンの生地の仕込みから形成を全て覚えて残りの期間は1人でやる」はキツすぎ....

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケーキ屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

菓子製造(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる