教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学生のときにTOEICの勉強は無駄でしょうか?(自分の場合です)

大学生のときにTOEICの勉強は無駄でしょうか?(自分の場合です)今年から大学生です。大学生なら時間もあるしゲームばっかりしたくないので何か勉強しようと思いました。受験ではあまりいいと言える大学に行くことは出来ませんでした。就職で少しでも良くなるよう何かしたいですが何が良いでしょうか?国家資格?の難しいやつ会計士や税理士などは多分というか挫折するし続けても無理だと思うしほかの資格はよく分からないし難しさも分からない。こういう企業で働きたいもあんまりありません。友達にTOEICを勧められましたが別に外資系というのでしょうか?英語を使う企業に行きたいと思いませんし勉強してもききとれないので海外なんか行きたくないです。とりあえず資格欄を埋めるためにTOEICを勉強は良いことですか?どれくらい難しいか分かりませんが700を目標800行けたらいいなくらいです。やっぱりほかの資格を考えた方が良いですか?4年間を無駄に使いたくないです。

続きを読む

159閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いいことだと思いました。 資格の欄に何もかけないと困るし。 TOEICなら合格不合格の概念がなく何点とれましたってかけるのも強い。 ようは、受けようと思っていたけれど、もう1回受けることができなかったときに過去はとりあえずこのくらい取れてたってこともかけるからね。 会社によっては〇〇〇点以上で資格手当とかある。これもらえるところは、入ってからも更新がある感じのところが多い。 たっだ4年間全振りじゃなくて、他の資格も取りながらうけるくらいでいいのかなと思いました。 持ってると働き出すと資格手当がつくのを調べて取るのがいいかなと思いました。 例えば、宅建。 不動産業界だけじゃなくて、銀行や証券会社も手当出してるところある。 1万~3万くらい手当つくからでかい。持ってるだけで年収が12~36万くらいあがる。 友達が在学中に取得しましたが、バイトで資格活かせるところにいったら、時給が学生バイトよりやっぱり高かった。 建築業界が資格手当オンパレード。 入社後も資格とれたら合格祝い金とか出すことが多いかも。

  • この先、絶対に英語を使う仕事に就くことはないとの意思があるなら、TOEICの勉強に費やす時間はもったいないですね。 でも、将来就職してもっとレベルの高い会社に転職したい!ってなったとき、そこの会社が高めのTOEICの点数を要求すると、それだけで選択肢が狭くなります。 社会人になってからTOEICの勉強始めるのは大変。

    続きを読む
  • You should start taking TOEIC L&R in your sophomore year about a year before starting job hunting in your junior year. This is because a lot of Japanese companies regardless of foreign-affiliated or not, would usually require their job applicants to submit their latest TOEIC L&R score. Some of them require more than 700.

    続きを読む
  • まず自分の専攻を勉強したらよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる