回答終了
質問者様は体力に自信がありですか? ディスクワーク主体であった場合、1日立ち仕事はかなり大変です。 足腰の負担はかなりきます。 これに記憶、理解力が低下している状態なら、疲れからミスをすることが考えられます。 まずは現在引きこもりでも、外へ出て体を動かす日常にしましょう。 サービス関連の仕事は自分の時間を切り売りするようなものです。 避ける職場 「人と接する職場」 例えばコンビニは決済要領の多様化、公共料金支払、端末操作等、覚えることが多く、質問者様には向かないでしょう。 福祉施設の調理ホール担当も覚えることが多く、これを一人で対処するの?というのがあります。 要は募集しているところは人手不足というか、一人でいろいろなパターンをこなすというのが多くみられます。 人を相手するサービス業は、日本人特有の面臭い習性で対応マニュアルやルールがそれなりに多々あります。 「煩雑で慌ただしい職場」 清掃もホテル、病院、モール施設は時間単位で次、次とこなしていくので、体力と時間配分が必要となってきます。当然チェックも厳しいので、かなりテキパキとやらないといけません。 ただ、会社の入っているビル、マンションの清掃はそこまで慌ただしくありません。 警備員の交通誘導は路地の電気工事レベルの警備ならともかく、県道や国道の工事誘導は大変になります。これなら施設警備を狙ったほうがいいでしょう。 また建設現場の警備は気が荒い現場の人から怒鳴られるのは当たり前ぐらいの気持ちが必要です。 病院の警備員は夜間救急、急患の受付まで任される所もあります。 要は仕事ではなく、その職場に左右されるということです。 質問者様に向いている仕事 1.送迎マイクロバスの運転 2.自分ペースでできる仕事(ポスティング、メータ検針、新聞配達等) 3.人間力があれば、マンション管理 質問者様は2年引きこもりもあるようなので2ですかね。 10万は厳しいと思われます。始めは無理なく、慣れてから部数、件数を 上げていくといいと思います。 そして仕事をこなせる自信がついたなら、次に完全に就業する流れでもよいかもしれません。 60歳で完全リタイアした場合、無職のブランクが長くなるほど採用する側も、どうせすぐに辞めると思われ不採用の可能性が多くなります。 60過ぎても働く意欲があります。働いていますという職歴を作る事も必要です。
介護は? 資格簡単に取れるよ 知的障害、発達障害でも
やはり現役時代にしていた仕事と、関連のある仕事がよいのではないでしょうか。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る