教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

総合病院に勤めています。 明日から育休明けです。先週やはり夜勤免除はできないと言われました。(看護師不足のため)数ヶ月…

総合病院に勤めています。 明日から育休明けです。先週やはり夜勤免除はできないと言われました。(看護師不足のため)数ヶ月はまってもらう予定ですが…あと、11月から夜勤なし、平日勤務と伝えてましたが、それも忘れられ日曜日祝日も勤務が入ってました(保育園休みなのに…) なんとか平日勤務にしてもらいました。 一才の子を抱えて夜勤は私のキャパでは不可能です。 そこで転職活動をしようと思っています。 4/3に一応面接予定で、面接相手は早い入職を希望されていると思います。 ですが、就業規則で退職する場合3ヶ月前に申告が必要です。早くて5月、遅くて6月に転職したいです。 どう切り出したらいいと思いますか?

補足

もし受かった場合今勤めている病院にどうやめることを切り出すか…できたら3ヶ月以内にやめたいです

続きを読む

332閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 3歳以下の子どもを養育している場合、本人が希望すれば時短勤務や夜勤免除の対応をする必要があると法律で定められています。 そのため、人手不足だからと夜勤免除を拒否するのは違法です。 人手不足は会社(病院)の責任であって労働者の責任ではありません。 また、退職を希望する場合は2週間以上前に申し出れば良いと法律で定められています。 3ヶ月前に申告するという就業規則がそもそも違法です。 産休育休中も有給は今まで通り付与されるので、ある程度の勤務年数があれば14日以上の有給はある状態で復帰されると思います。 有給があれば、法律上は「今日から2週間後に退職します。今日から退職まで有給消化します。」というのもOKですし、有給がなくても2週間欠勤して退職も可能です。(欠勤なので給料は出ませんが) 夜勤免除の方は労基に相談すれば改善されるかもしれませんが、その後も働くことを考えると居づらいと思うので転職活動をして決まったら2週間後に辞めますと伝えるのがいいと思います。 私も看護師ですが、簡単に辞めさせてくれない病院は多いです。 辞めたい人が順番待ちしてて、辞めるまで3年待ちですとか意味わからんこと言われた友人もいます。(その子は無理やり辞めました(笑)) なので個人的には転職決まったら多少無理やりでも辞めてしまうのがいいかなーと思います。(穏便に辞めさせてくれない病院っぽい気配がするので…)

    続きを読む
  • 育児・介護休業法では、3歳までの時間短縮勤務は認められています。また基本的には、深夜(午後10時から午前5時まで)において労働させてはならないことになっています。 本人の申し出に反して夜勤をさせるようでは、なかなか終わってる職場と思います。 職場がコンプライアンスを守っていないのですから、就業規則を守る必要もないでしょう。 労働基準法上、退職届けは2週前でいいので、それを押し切ることはできます。 ただ、4月5月に1歳のお子さんを連れて転職活動はなかなかたいへんですよね。 夜勤免除さえしてもらえれば、続ける意志があるのなら、まずは時短勤務を正式に職場に申し出ることです。 それを拒否された場合は、「退職した際には、育児・介護休業法の違反があったことが労基やハローワークにバレますよ?いいのですか」と職場を脅してやると、夜勤免除してもらえるかもしれませんね。

    続きを読む
  • この内容を読ませてもらい、とてももったいない内容だと感じました。 質問者さんは夜勤がなければ、続けても良いと思われている様です。 現在は多様な働き方が認められています。その辺の会社でも、産後最大2年の育休が取得でき、育休明けも時短で9-16時勤務を10年間できます。 有休も使いたい放題です。 逆にその位、人材は重要な時代なのです。夜勤無し、土日祝日休みで 堂々と交渉してください。条件を提示してください。 それでだめなら、期日を指定して退職交渉ですね。有休もきっちり使いますよ。 そんな質問者さんに贈る言葉は 「女は弱し、されど母は強し」 ヴィクトル・ユーゴーの有名な言葉ですね。 お母さん!!これからもっと、困った事いっぱいありますよ。 そんな弱い気持ちじゃダメですよ!!ダメなら次行ってみよーーー!

    続きを読む
  • 法律では、正社員は14日前までに申し出ることで退職することができます。就業規則よりも法律のほうが優先されます。 雇う側(病院)が約束を反故にしているのだから、遠慮する必要はありません。 参考 ↓ 退職は何日前に申告するべき?雇用形態別に法律の規定を解説 | 情報かる・ける https://karu-keru.com/info/career/retirement-how-many-days-ago 退職交渉を上手く切り抜けるには?法律や就業規則を確認しよう | ささえるラボ https://mynavi-kaigo.jp/media/articles/888

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる