教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 最終面接まで行き、内定をもらっている仕事があります。 本当に急ですし大迷惑なのも分かっています。 私の事情で辞退…

至急 最終面接まで行き、内定をもらっている仕事があります。 本当に急ですし大迷惑なのも分かっています。 私の事情で辞退したく電話した所分かっていたのですがもう契約書を書いているし準備もしているからダメだと言われました。 本当にどうしたらいいですか、面接では明日から出勤となっていて。 でもどうしても働くことができなくなってしまいました。 この場合明日行かないとどうなるとかあるんですか。 どれだけの大人が動いているか、もう色々買ってるし準備や手配している。と怒られました。 ほんとに自分が悪いの分かっています。

続きを読む

130閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    貴方は既に辞退済ですので、ほっとけばいいです。 電話など絶対に出てはいけませんし、出勤してはいけません。 1日でも行けば退職になりますが、行かなければ辞退です。

  • 契約書を見ていないので正確には言えません。内定をもらってから雇用契約を結ぶ訳ですからそれなりの時間が経過していると思います。前日になってのドタキャンはそれなりに大人としてのペナルティを覚悟する必要があるでしょうね。 例えば、社員証、名札、名刺、社章の4点セットは当然用意していると思います。社章は別の方に流用できるにしても他の3点の作成費用。制服があるなら制服代。制服の場合、夏・冬用×各2着ということもありますよね。安全靴やその他装備が必要な職種であればそれも準備済みでしょう。そうしたもろもろの諸経費プラス契約書を交わしておいてのドタキャンですから違約金も損害賠償に含めて請求されても不思議はないと思います。場合によってはあなたの欠員補充に人材募集をしなければならないならその費用も当然請求されるでしょう。そうした面を踏まえて合意するには時間切れですね。とりあえず、再度、入社の意思が無い事を連絡し、事後処理は後日改めてという話をしなければいけませんね。今日、電話が通じなければ明日の朝に電話連絡だけはすべきです。 いずれにしても社会人失格ですよ。

    続きを読む
  • どんな事情?

  • 辞めたら良いと思いますよ。たぶん無理して続けても会社にとっても教育するだけ無駄だからいっそ1度も会わないうちにやめてくれる方が良い。損害賠償請求はされるかも知れませんがそれくらいは甘んじて受け入れてくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる