解決済み
都内の有名私立大学の教授の公募って倍率高いですか?私の大学ではある数学の教授が定年退職となったので令和6年4月から着任できる教員を公募していましたが、今年度から新しいその分野の先生が来ることはなく、うちの学部を卒業して博士号を取得した元学生が助教として採用されていました。その方が担当する科目は数学ではなくコンピュータに関するもので、その方が公募したとは思えません。 それで再度令和7年度4月からその数学の科目の担当をしてくれる教員を公募していました。 これは母校を卒業した学生が研究者になったことをアピールするための大人の事情で応募してきた方を落とし、また新たに次年度に公募を回したと言うことでしょうか?
165閲覧
大学にもよりますが,多くの大学では,助教は公募しなくても いいとしていたりします。つまり縁故採用でも,教授会を説得 できるなら構わないということです。いずれにしても任期付き ですから,その助教も数年後には異動の試練を受けざるを得な いわけですし。 教授公募。僕が勤めていた大学では,2名以上で上は限りがあ りません。5名の場合もあるし10名以上の場合もあります。 教授だけじゃなく,准教授の公募も,昨今は不調,つまり 応募者のすべてが「帯に短し,たすきに長し」ということで 全員が候補になれないことがよくあります。十分な業績を 持っていない人を教授(任期も無く定年まで原則解雇され ない)にすると,ろくなことは無いかもしれませんからね。
倍率ではないと思います。 国の機関みたいに人数を合わせてもしょうがないわけです。 授業のコマなら派遣でもできるわけです。 欲しい人がいれば是非 でも、なかなか公募じゃ人数ばっかり集まって、これはという人は少ないんだよね、そうだね、じゃあ、また、少しあいだをあけて募集してみよっか こんな状況だったんじゃないでしょうか
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る