教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

楽な作業でお金を集める方法を教えてください

楽な作業でお金を集める方法を教えてください

45閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    季節的に難しいが ザリガニ捕まえて1匹50円で販売できていた時代が懐かしいです。 今は、法律でザリガニの販売が禁止されていますので無理ですが。 生き物を捕まえて売る行為は今も行われているでしょう? メダカ、金魚、フナ、コイ、クサガメ、イシガメ、スッポン カブトムシ、クワガタムシ、ミズカマキリ、ゲンゴロウ、タガメ、 石巻貝、ドジョウ、エビ、サワガニなど。 メダカを繁殖させて改良して新種を作るのは楽かもしれないけど 多少時間がかかるので自然で捕獲して売るのが手っ取り早いです。 ただ、天然記念物に指定されている種類、 特定外来種に指定されている種類を販売すると犯罪になるので、 そこは調べる必要があります。 ジモティーで「売ります」で売れる。 メルカリは生き物禁止だったような気がします。 ペットショップに買い取ってもらうのも有りです。 亀は当然、ベイビーのみ。成長したものは売れません。 たまに繁殖させる目的で探している人も居ますが。 ガサガサYoutuberも最近人気あるみたいですし、 生き物売るついでに動画も撮影して暇なときに編集して 投稿してればそのうち1000人登録で収益化も可能でしょう。 もっと簡単なもの? うん、山に行きましょう。 山は人の所有物ですけど、その辺は罪になるかはわかりませんが 多くの植物が生えています。 ホームセンターの園芸コーナーにあるような植物を 自然で採取して、販売するんです。 松の木とかね。 ウルシの木や、柏の木とか、店であまり売ってないものもあるでしょう。 メルカリでマツボックリがけっこう売れてますね。 山に行けば大量に落ちてるマツボックリや木の実がお金になります。 ツチノコが居れば、大金が手に入ります。 後は、昭和61年の10円玉を探すとか‥

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる