教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

18歳、女、浪人生 郵便局の仕分けのバイト(6~9時)の面接で落ちました。 落ちた原因として考えられるのはなんですか…

18歳、女、浪人生 郵便局の仕分けのバイト(6~9時)の面接で落ちました。 落ちた原因として考えられるのはなんですか?

401閲覧

回答(5件)

  • 浪人生ってことは合格したら仕事は辞めることになりますよね。だからだと思います。郵便局は何年も長期で働いている人が多いです。10年以上いる人もザラです。1年で辞めると分かっている人は採用しないでしょう。

  • どうせ辞めてしまうことがわかっている人より長期でやってくれそうな人を取るのは当然です。 採用は時間も金もかかります。

  • 「シフトに入れる日数が少ない」が一番の理由だと思います。 「毎日でもOKです!」って答えれば少々適正がないと思われても大丈夫なはずです。

    1人が参考になると回答しました

  • 残念でしたね、 ご自身では、 心当たり無いのでしょうか、 質問にキチンと対応出来たか、 姿勢や、 声のトーンとか身だしなみとか、 履歴書内容とか、 志望動機等など 原因究明も大切ですが、 1度目の面接なのでしょうか? バイトを何度も挑戦してみてはいかがでしょう、 採用担当者さんとの相性とかもあるし、 時期的なのもあるし、 いまなら、 殆どが4月採用は決まってるはずなので、募集あるでしょう。 気を取り直して、 頑張ってまて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる