教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今あるファミリーレストランで接客バイトしてる高校生ですが、毎回毎回大きな声出せなくて自分にムカついています…

今あるファミリーレストランで接客バイトしてる高校生ですが、毎回毎回大きな声出せなくて自分にムカついています…元々『あいうえお』段は緊張すると喋れなくなっちゃう癖がありまして、そして緊張すると声出なくなったり小さくなったりしちゃいます… なので今バイトでみんな声合わせて『いらっしゃいませ、ご来店ありがとうございます』の時自分だけめっちゃ声小さくて、本当に自分にムカついています。 その他もそうですが、さまざまな挨拶の時1人だけ声が小さくて、大きな声だそう!と自分で思うほど小さな声になってしまいます… その事をずっと悩んでいるので、どう解決すればいいのか教えて頂けたらなと思っています…!!!

続きを読む

84閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    主体性がないのが原因です 「大声を出せ/出せない」という考え方では一生出ません 「自分が」「何のために」「誰に」を頭に叩き込んでください 例えば、目の前で、車が突っ込んできているのに道路を渡ろうとしている人がいたら、咄嗟に 「あぶない!」って叫びますよね?「おい!」でもいいです 大きな声で言わなきゃー、声小さくてむかつくわーとか、うじうじ考える事なんてないはずです。そんな場合じゃないんで それと同じ 周囲は関係なく、あなたが、お客さんを迎える、送る 従業員は自分一人しかいない、ぐらいの心持でいいですし バイトじゃなくて「ここは自分の店」ぐらいの気持ちで仕事をする そう考えるようになれれば、自然と声は出ますし 言葉遣いも丁寧にわかりやすく改まります 人が苦手なら、顔より少しだけ上、遠く、を心掛けてください お客さんが扉を入ってきたら、その扉の上部ぐらい 遠くを意識することで、声が大きくなります 上を意識することで、喉が開き、籠らなくなります 目を見ない事で緊張もなくなります(緊張しても喉が締まって声が出づらくなる) 大きく声を出すには高めを意識してください そして、そこからほんの少し低くしてください 明るく、元気で、かつ五月蠅すぎない落ち着きも生まれます イントネーションや声を出すタイミングは、 「あの人みたいに出せたらいいな」という仲間を意識してください いなければ、友達や身内でも これ、実は演技のコツなんです 「気持ちがいいな!」と自分が思う、理想の接客を「演じる」んです そのイメージがわかなければ模倣から(人は無意識に模倣をするものです) 繰り返すうちに、徐々に自分のものになっていきます ただ、物理的に声を出しにくい、聞こえにくい状態だとどうにもならないので 「上を見る」事で声(=音。楽器と同じ)を出す自然な状態もキープです

    なるほど:1

  • こんなサイトで「手抜き策」探すより、ひたすら練習しましょうよ。 出せてる人を観察しましょう、模倣しましょう。

  • 思うだけでは、声は出ません。実際に大きな声を出さないと。 私も人見知りが激しくて、人と目を合わせて話すことも声も小さく、口数は少ない、おとなしい性格でした。 そんな私が、20歳で就職したのが接客業でした。 入社して数週間でダメ出しをされ、私だけ毎日指摘と指導をされました。今の時代だったら「パワハラ」とか言われていたかも。 それくらい集中的に私個人だけ指導と教育はされました。 上司が出張など外から電話をかけ、私が出ると「声が小さい」と指摘され、その場で大きな声(上司がOKという声の大きさ)が出るまで、電話は終わりませんでした。 平日のお客様がいない時、上司が直接客の役をして、「聞こえない」とか指導されたり、ロビーの端と端に私と上司が立ち、私が挨拶などの声を出し、上司がOK出るまでやらされました。 今となっては、そのおかげでどこに行っても声を出せるようになり、転職しても褒められます。 今はそういうことをしてくれる上司や先輩もいないでしょうし、私が受けたようなことをすると「パワハラ」とか「いじめ」とか言われる時代なので、そこまで教育してくれないでしょう。 私も心では「声を出さないと」とか「自分なりに声を出している」とか思っていても、実際は変わっていませんでした。 自分では想像もできないくらいの声を出さないと、声の大きさはわからないです。 20歳の時勤めた会社で指導を受けて、声を出す教育を受けましたが、200%「こんな大きな声、出したことない」という大きさでした。 つまり「叫んでいる」くらいのレベルに感じましたが、私の人見知りでぼそぼそと声が小さいレベルだったので、叫ぶくらいが通常の声の大きさ、と教わりました。 だから、質問者様も叫ぶくらいの声を実際に出さないと、わかりませんよ。 う~ん…本当はお店の店長とかが実際にお店で教育してくるといいのですが、今はやらないでしょう(パワハラとか言われるのが怖いから)。 カラオケに一人で行って、マイクなしで曲に負けないくらいの声を出して歌う、とか。 好きなアイドルやイベントに参加して、大きな声を出してみるとか。 山とかに行って、先に親や友達に歩いてもらい、ある程度離れたところで、名前を叫ぶとか。 「声を出さなきゃ」と思っているだけでは、200%声は出せません。 何かしら工夫をして、実際に叫ぶくらいの大きな声を出さないと、声は出ません。 歌手も歌のレッスンを受けないと、声が出ない、と言われているくらい、日頃から声を出さないと、声は出ません。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる