教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何故中年女性は相手の話を理解出来ないのでしょうか? この間仕事でお客さん家にドラム洗濯機を搬入した時に

何故中年女性は相手の話を理解出来ないのでしょうか? この間仕事でお客さん家にドラム洗濯機を搬入した時にお客さん家の排水のエルボが持ってきたドラムの排水ホースに適してなくて、「排水ホースとお客さん家のエルボの穴がスカスカなのでこれだと搬入できないです」と説明した所 相手からよくわからないことを言われました。 対処としては「持ってきたドラムの排水ホースと同じ穴くらいのエルボを買ってください」と説明した所 「私はそのエルボがどんなのか分からないから、店の人に聞いてもその商品が合ってるか分からない」と言われました。 エルボの写真も見せて画像を送って「写真を見せれば店員さんも分かりますよ」と言ってるにもかかわらず 同じようによく分からないことを言ってきました。 結局自分達が持ってきたエルボがあったので それを代用しましたが1時間半くらいそこの現場にハマってしまいました。 こういうお客さんの対処法って何かありますか?

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    相手の話を理解していないというか 「あなたがエルボとやらを用意して、絶対に今日設置してください」 というのを直接言わずにグダグダ御託を並べているだけです。いわゆる”察して”というやつですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる