解決済み
年収600万円です。 キャリアアップでワンランク上を目指すとして、取得するべき資格ってどんなのがありますか?司法書士、行政書士、社労士は年収が年によってバラついていて、中央値はあまり高くないですよね? 公認会計士、税理士あたりの資格難度のものを目指せば良いでしょうか?
176閲覧
1人がこの質問に共感しました
知恵袋ユーザーさん
1番簡単な行政書士取ってから、他の資格を考えましょう。
非公開さん
平均値ではなくて中央値と言ってくるあたりは、そこそこ賢いとは思うが、 会計士、税理士あたりは難易度が高いのでコスパが悪い、 一方で 司法書士、行政書士、社労士の年収がさほど高くないのはその通りだが、 完全雇われサラリーマンとは違って自分の意思で働き方に裁量が利く点は大きい。 その辺りをもう一辺よく考えた方が良さそうだな。
KAIKEIshiKIRAIさん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格、習い事
1
続きを見る
2
3
行政書士の将来性は?市場価値の高め方やAIとの付き合い方も紹介
仕事を知る
行政書士は、許認可申請に関する手続きのプロです。業務範囲が広く、日常生活やビジネスのさまざまなシーンで活...続きを見る
2023-08-08
行政書士に向いている人の特徴は?仕事内容や主な転職先を解説
行政書士は独占業務を有する代表的な資格職の1つです。これから行政書士を目指す人に向けて、向いている人の特...続きを見る
司法書士の将来性と働き方を解説。これから求められるスキルとは?
司法書士の将来性については、さまざまな意見があります。将来性がある・ないとされる理由には、何があるのでし...続きを見る
司法書士に向いている人の特徴は?活躍できる職場ややりがいを紹介
司法書士は登記や相続などについて、法律に則った手続きの一部を扱う職業です。国家資格が必要な職業で、専門性...続きを見る
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
働き方を考える
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です