教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ウェディングプランナーをし、来月で2年目です。

ウェディングプランナーをし、来月で2年目です。「なんか新しいやった事ないことをしたい」と去年の今頃に現職ウェディングプランナーへ全くの異業種から転職。特に夢でもなんでもなく、ただ営業も学べ接客も学べ、事務作業も学べ、全ての仕事に共通する観点からウェディングプランナーを選択。 結果は今はたくさんこれでもかと言うほど経験し、学んできてます。 が、【私この仕事とことん向いてない】というのが最近の悩みです。 向いてない理由は、 ・人と話すことが特別好きでもない →お客様との打合せが最初は楽しかったものの、今はあまり楽しくない。溜まってるタスクを終わらせたくて、接客キャンセルにならないかなとまで考えてしまっている ・「お客様のため」と100パーセント思えてない。 →もちろん責任感は持ってやってるつもりだけど、 期限を守らないお客様がいたり、話しづらいお客様だったり、ちょっと変わってるお客様だったりすると良くない感情を抱いてしまう ・そもそもプランニング自体得意でないと気づいた →普段から頭が固く柔軟な思考ができないタイプ。新しい意見を出すのがとことん苦手。職業柄、会社の集まりで進行考えろと言われるが全く思いつかず他の人に任せ切りになってしまう ・人に興味が無い →「なんでこれをしたいと思ったんだろう?」などそのお客様の希望を追求する力がない。そのため、具体的なお客様に合った提案もできない。「ふーん」と思ってお客様に言われたことをそのまま進行に写してしまう。プランナーとしての助言が出来ていない。 以上が主な理由です。 まだ1年目なのですぐ辞めるつもりはありませんが、 「この仕事とことん向いてねえなぁー」と思っています。高卒で現職で二社目なので簡単に辞められないって理由もありますが。 皆さん、「この仕事向いてない」と自覚した時どういう風に仕事に取り組みますか?

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ありますよね! わかるわかる! 最初のころ思っていた「仕事」が「作業」になった瞬間に楽しさが失われる感じです。 「お客様のため!」というのは、建前だと思います。 本質的に、仕事音とは「カネのため!」ということだと思います。 でも、そんなこと言っちゃうとえげつないので、それを隠すために「客」という言葉を噛ませているに過ぎないと思います。 会社なんて人の集まりなんだから、得意な人が得意なことすればいいんじゃね?と考えています。 新しい仕組み考えるのが得意な人はそれをやったいい。地道に指示をこなすのが得意な人はそれがいい。それが組織力だと思います。 私は人と接することが苦手だけど、周りは得意だと思われている。 私は人の評価とかすごく気にするけど、周りは我が道をいくタイプだと思われている。 私は細かい仕事は嫌いで苦手だけど、周りはそれらが好きで向いているのだと思われている。 畢竟すれば、こうです。 あなたのことを、他の人はあなたが思うほど気にしてはいないということです。 そんなに頑張らなくていいですよ! 年金受給まで50年近く働かないといけないんですから・・・ 長く細く生きましょう!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ウェディングプランナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる