見くださると幸いです。 私は高卒で現在職についている19歳女です。 高校卒業後は専門学校に行きプランナーを目指そうと思っていました。 ですが家庭の事情で金銭的に厳しく専門学校を諦め、 ウェディングのあるホテルに就職しました。 そこではプランナーになれるというのを会社説明会で聞き、入社を決めました。ですが、後々プランナーになんてなれないよはっきり言われ、ならここのホテルに就職した意味がないと思い2ヶ月ほどで辞めてしまいました。そこで、確かに高卒じゃ雇ってくれるところはないし、知識もそれほどあるわけじゃないし、厳しいよね、と思い一回諦めてしまいました。そして今は知り合いの誘いで車屋関係のお店で就職しています。 そこで私はやっぱりやりがいを感じれないと最近思います。現在の職場でも本当にやりたい仕事はここでいいの?や、若いんだから色んなことして本当に好きな事見つけてそれを仕事にする方がいいよ。と背中を押され、もう一度プランナーを目指してみようかと迷っています。 昔からの夢をたった一言で諦めてしまった私はすごく弱い人間です。ですが、やっぱり人の笑顔や幸せ、感謝すること、されることが大好きです。 このような機会に携われるのは私の中でウェディングプランナーだと考えております。 1度諦めてしまった夢ですが、高卒で在職中でも、努力すれば独学でウェディングプランナーになることは可能でしょうか。 なんの検定を持っていれば認められるでしょうか。 独学じゃたしかに厳しいし、なれない可能性の方があるかもしれないですが、挑戦せずに後悔して終わるより、あたって砕けたいです。それなりの覚悟はあります。 まだ19歳ということから時間は沢山あると思います。勉強法、高卒からプランナーになった方々など、よかったらアドバイス、意見お聞かせください。 私自身もたくさん調べてみます。
回答終了
小5の時にテレビでこのお仕事を知り、今でもずっとなりたいと思ってるんですがいくつか質問があります。 私は福岡住みなんですが、福岡の高校卒業後▶︎大阪の専門学校▶︎大阪でブライダルの仕事っていうのが理想です。大阪に2個上の彼氏がいて、少しでも早く遠距離を終わらせたいのでこういう進路先にしようと思ってます。ですが、ウェディングプランナーは大卒の方が式場に就きやすいって聞くんですけどウェディングプランナーに限らずどのお仕事もそうですよね?私の理想の進路先の場合、専門の方がいいですか?? 高校生になったらブライダルのバイトをして大変なとこや、想像通りの良かったとこなど色々なことを体験しようと思ってます。 けど私は地元を離れる+なれない大阪で一人暮らしをしながら専門学校に通うっていう、私だけなんか大変?じゃないかなって思います。彼氏は高校卒業後、建築系の大学に行くんですが福岡にはこれなさそうです。けど一人暮らしのお金は半分以上出したいと言ってくれてます。これは私がわがままなだけなんですかね? 5年前からずっと変わらずこの夢で、親にウェディングプランナーの資料も作ってもらったり、年齢なりに色々調べたんですがデメリットで、 ・婚期を逃す ・残業が多い ・土日休みが少ない ・給料が少ない っていうのが自分が気になった所なんですけど、婚期逃すっていうのはなんで逃しちゃうんですかね?私の場合今の彼氏との結婚は遅くなっちゃいますか? 残業が多いのはほかの仕事と比べてってことですか?それともほかのお仕事も残業は多いですか? 土日休みが少ないのは土日に式をあげる方が多いからですか?土日休みなかったら毎週ずっと働いてるってことなんですか? 給料が少ないのはよく聞くんですけどずっとやりたかった夢ですし正直少しだけ気になりますが、子供とか産まれた時不自由ない生活をさせてあげれるぐらいの給料ではありますか? 昔からの夢なので叶えたいんですけど、それと同じぐらいに彼氏の事も好きです。まだ中3だし、10年以上先の事なのでどうなってるかは分かりませんが今の彼氏と結婚したいです。 冷やかしとかはやめてほしいです 質問いっぱいしちゃってすみません、すべて答えて欲しいです。>”<
解決済み
をしています。 といっても昨今ホテルでの婚礼はかなり減ってきていることと、他部署から異動して1年経ったばかりでウェディングについては絶賛勉強中で、宴会や同窓会などの予約を受けたりが多いです。 最近3件ほぼ同時にご婚礼問い合わせがあり、あれよあれよという間にご成約を頂いて11月・12月・1月にそれぞれ1件ずつ担当させてもらっています。(これらが実質初めての担当) この度私に第二子妊娠が判明しました。 時系列的には、そろそろ二人目が欲しいな…と思っていた頃に問い合わせ→ご成約→妊娠判明です。 ただお客様にとってはそんなこと全く関係無いので、担当として無責任と思われてしまわないか少し心配になっています。 質問① 自分を担当しているプランナーさんが実は妊娠していると知ったら、不安になりますか?(急に辞めるんじゃないか…とか) 実は妊娠していますと伝えたところで気を遣わせてしまうだけだと思うので、隠し通せるなら隠したいのですが… それとも、何かの拍子にバレてしまうくらいなら自分から伝えるべきなのでしょうか? 質問② 11月〜1月が妊娠4〜6ヶ月の時期にあたります。他部署にいた頃第一子を妊娠した時は5ヶ月に入ったくらいから急激にお腹が出てきて、マタニティ制服(ワンピース)に変更していました。 プランナーがご婚礼当日にマタニティ制服を着ていたらやはりおかしいですよね? バセドウ病持ちで昨年突然痩せて、薬を開始してから一気に元より太ってしまったため今でも少し制服(スーツ)がキツく、お腹が膨らんできた頃に入るか不安なのです^^; ※ パンプスは元からヒールが低くて四角い(安定性のある)ものを履いているので、このまま行くかペタンコに変えようとは思っています。 質問は以上です。 今更担当を変わることもできないし、そもそも変わってもらう気もありません。せっかくご成約頂いたのだからなんとしても一緒に結びまで歩んでいきたいです。 上司や同じ部署の方には妊娠した旨しっかり伝えようと思います。
評価されます。 けどよくよく考えてアンケートってそんなに重要なものでしょうか? 6段階あったとしても、テキトーに答えませんか? 私だったら結構テキトーに答えちゃうかもですし、、 それで評価に繋がるって、なんというか、うーんって思うんですけどみなさんどうでしょうか?
は難しいですか? できたとして、偏差値40代とかのバカ高の高卒だと履歴書の時点でなれないですか? バカ高でも専門学校卒業したらなれますか? できれば、専門学校の入学金や授業料など、専門学校に入学したらいくらくらいかかるのか教えてください 回答よろしくお願いします。
校しました。 現在、高校が通信制ということもあるので就活時に少しでも有利になるような資格の勉強をいくつかしています。 卒業後は即戦力で働きたいと思ったのでブライダルの専門学校をいくつか見ていたのですが、他の方の知恵袋での質問を見ている限りブライダルの専門はやめておいた方が良いと多くの方が書いていました。 私はホテルブライダルの仕事をしたいと考えています。 大手ホテルのブライダルの仕事は専門卒でも就職できますか? また、ブライダル関係の仕事の就活時に役立つ資格や 今からでもしておいた方が良いことなど教えていただきたいです。 今の時期に悩んでいるのってやばいですよね(т-т) 語彙力のない文章ですが、ホテル、ブライダル業界の方アドバイスなどお願いします。
したい」と去年の今頃に現職ウェディングプランナーへ全くの異業種から転職。特に夢でもなんでもなく、ただ営業も学べ接客も学べ、事務作業も学べ、全ての仕事に共通する観点からウェディングプランナーを選択。 結果は今はたくさんこれでもかと言うほど経験し、学んできてます。 が、【私この仕事とことん向いてない】というのが最近の悩みです。 向いてない理由は、 ・人と話すことが特別好きでもない →お客様との打合せが最初は楽しかったものの、今はあまり楽しくない。溜まってるタスクを終わらせたくて、接客キャンセルにならないかなとまで考えてしまっている ・「お客様のため」と100パーセント思えてない。 →もちろん責任感は持ってやってるつもりだけど、 期限を守らないお客様がいたり、話しづらいお客様だったり、ちょっと変わってるお客様だったりすると良くない感情を抱いてしまう ・そもそもプランニング自体得意でないと気づいた →普段から頭が固く柔軟な思考ができないタイプ。新しい意見を出すのがとことん苦手。職業柄、会社の集まりで進行考えろと言われるが全く思いつかず他の人に任せ切りになってしまう ・人に興味が無い →「なんでこれをしたいと思ったんだろう?」などそのお客様の希望を追求する力がない。そのため、具体的なお客様に合った提案もできない。「ふーん」と思ってお客様に言われたことをそのまま進行に写してしまう。プランナーとしての助言が出来ていない。 以上が主な理由です。 まだ1年目なのですぐ辞めるつもりはありませんが、 「この仕事とことん向いてねえなぁー」と思っています。高卒で現職で二社目なので簡単に辞められないって理由もありますが。 皆さん、「この仕事向いてない」と自覚した時どういう風に仕事に取り組みますか?
H附属の高校に通っていて、そのまま大学に上がる予定です。ですが私は大学で勉強したいことが特にありません。 ですが、専門学校に興味を持ち始めて、東京付近で調べています。オープンキャンパスにも行ってみようと思っています。 ブライダル関係者の方、大学卒か専門学校卒で就職に有利な方をおしえていただきたいです。利点欠点などなんでもいいので情報をください。 専門学校では就職のサポートが強そうだというイメージがあります。 また、ブライダルプランナー検定はやはり取っていた方がよいのでしょうか?
を全て覚えなければいけません。 そこで、入社後にテストがあるのですが、文字ばかりの本でどうインプットとアウトプットをしたらいいかわかりません。 効率良く勉強する方法はありませんか?
門に行って詳しいことを学んだ方が給料は多く貰える? と思っていたのですが実際調べてみると四年制大学に行けるならそっちのほうが給料が高くていいというのを見ました。なぜ四年制大学の方が多く給料を貰えるのでしょうか?
1~10件 / 2,325件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ウェディングプランナーの志望動機はどう書く?ポイントを例文で解説
仕事を知る
ウェディングプランナーとは、結婚式のプランニングについてアドバイスし、準備から式当日まで新郎新婦をトータ...続きを見る
2023-10-04
ウェディングプランナーに将来性はある?現状や長く続けるコツも紹介
華やかなブライダル業界で活躍するウェディングプランナーは、将来性のある職業なのでしょうか?現状と今後予想...続きを見る
ウェディングプランナーとはどんな職業?仕事内容や役立つ資格を紹介
結婚式の多様化が進む昨今、結婚式をプロデュースするウェディングプランナーが注目されています。企画から当日...続きを見る
ウェディングプランナーに向いている人の特徴は?必要なスキルも解説
ウェディングプランナーは、新郎新婦の新たな門出をサポートする縁の下の力持ちです。常に緊張やプレッシャーが...続きを見る
2023-11-08
プランナーとはどういう仕事?代表的な職種や目指し方、必要なスキル
プランナーはさまざまな業界にある職種であり、企画やプロジェクトの方針などを決める役割を担っています。企画...続きを見る
2023-04-17
イベントプランナーとは?仕事内容や年収、役立つ資格も紹介
イベントプランナーとは、何をする職業なのでしょうか?主な仕事内容や、目指す方法を紹介します。一般的な年収...続きを見る
2024-09-08
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です